ロッドブレイク続報の続報
本日無事僕の手元に
「ウォーターサイドXP+82T」が戻ってきました。OFTさんのすばやい対応に感謝感謝です。心配してくださったみなさんありがとうございます!
とりあえずティップセクションは
丸ごと交換してもらえましたありがたし。結局折れた理由を調べようとするとめちゃんこ時間がかかるらしいので、
特別対応で交換していただけることになりました。さすがにめちゃんこ時間がかかってはシーズンが終わってしまいかねないのでとてもありがたい。しかも調べたところで僕にとっていい結果になると決まったわけではないのも困り者トホ。
メーカーの人も
「こんなところで折れるのは見たことがない」くらいの話で始めてのケースみたいですが、僕自身は過去に1度エギンガーXがキャストしたときにもっと手前のバットでぶち折れているので
2度目の出来事。
それだけ考えるとお前扱いむちゃくちゃなんちゃうん?って感じですが、むちゃくちゃな扱いをしていたら
カーディフなんてとっくに折れてますってば。
確かにエギンガーXはリーズナブルな価格だったので決して大切に扱っていたとは言いがたいですが、しかし乱暴に扱うことはありませんでしたよ大切にしないのと乱暴にするのは同義ではないのです。
適合ルアーフルキャストで折れたり、根がかりを常識の範囲内であおったりが乱暴だというのなら致し方ありませんが違いますよね違うと信じたい。
このロッドはコルクグリップのメバルロッドを
探しに探して買った一品ですからそれはもうラブまっしぐらなわけですよたとえ折れたとしても。これでたまたまの不良って言うのであれば全然気にしませんし、再びタッグを組むことができましたから次回からまた張り切って投入していきたいと思います!
とはいっても、さすがに免責対応だったら今後お付き合いすることはなかったと思いますが・・・。
あ、あとロッドは
ガマカツの外箱に送られてきたので
ガマカツかよ!と突っ込んでしまいました。
ぽちっと応援お願いします。↓他にもいろいろなブログが紹介されてますよ。
関連記事