CD9

Hawk

2007年12月28日 19:00

メバルロッドが折れて先行きが不安定なのと、シーバスマガジンによると冬でもシーバスいけるらしいよ?ということで自信を持ってルアーを探しに行きました。



今回買ってきたのはラパラの実績ルアー「CD9」のシルバーです。以前木曽川に釣りに行ったときに葦原に引っ掛けてしまいロストして以降いろいろ見ていたのですが気に入った色がなかったり、カウントダウン自体が売っていなかったりとなかなか手に入れるのに手間取りました。

こいつはとりあえず持っとけ的なルアーということでCD7も持っているのですが、やはり昔からのド定番ということで見た目的に平凡な為にぱっとしません。そのあたりが取り扱い量にも比例しているのかもしれませんね。そうとうな期間眠っていたのではなかろうか、というパッケージもありますし歴史を感じさせます。

その隣にあるのはついでに買ってきたフックキーパーです。ガイドに引っ掛けたりリールのスタンドに引っ掛けたりしていますが外れやすかったりその逆に絡まったりしていたのでためしに購入です。これで具合がよければ他のロッドにも採用していきます。



Rapala(ラパラ) カウントダウン

永遠の定番ルアー。使いどころは釣ったことのある人へ聞こう!






フジガイド ルアー用フックキーパー

どんなロッドにもとりあえず装着可能なので意外と便利。








ぽちっと応援お願いします。↓他にもいろいろなブログが紹介されてますよ。
 

関連記事