遠投系ルアー

Hawk

2008年02月24日 19:00

はい、ウェーディングにのめりこみそうと書いたはなから行動開始。



imaの「ポッキー」とタックルハウスの「ローリングベイト88」を購入です。

カラーはポッキーがピンキア、ローリングベイトがPPイワシです。

ピンキアは完全に見た目の色にほれましたラブ。なんといっても可愛さ満点のimaの目だまにこのカラーリング。釣れる釣れないは二の次になってしまってますが大丈夫?

PPイワシのPPは「プレートプラス」の略みたいですが中に板がはいってるんでしょうか?プレートのないノーマルをもっていないのでわかりませんなぁ適当節。

イワシを選んだのは腹の横っ面が若干赤みが差していて心引かれたからまたしてもそんな理由。

いいんじゃー。より釣れる色は存在しても釣れない色はないんじゃー。

今回の購入動機はなんといっても飛距離優先の選択。ポッキーは単純に欲しかったからに他ならないのですが他なって。ローリングベイトは9cm弱で24gもあったらそりゃあもうぶっ飛ぶでしょ、とそんな感じ。

ポッキーも15gくらいありますからまずまず飛んでいくのではないでしょうか。あとは自分のテクニックとロッドレングスとラインの細さに期待するしか。期待するものがいっぱいあるのね。

ロッドは86ですから長くもなく短くもなく実にベーシックな長さなので何とかなるでしょう。そして肝心のラインですが、キャストアウェイの1号が巻いてあるわけです。

巻いたときに気がつきましたがかなり太い1号なので油断できません。しばらく使って様子を伺いますがあまりにスカッと飛ばないようなら巻き替えも視野に入れていますよ?PE高いのに・・・。

はたして・・・。


ぽちっと応援お願いします↓みなさんの応援で生かされてますよ?
 

関連記事