ビッグスプーン補充

Hawk

2009年03月13日 19:00

今シーズンから開始したサクラマス釣行で、早速大量ロストも幕開けしたわけですが皆様いかがお過ごしですか?



とりあえずロストした分には置き換わりませんがスリッパの15g赤金、ロンゲの20g赤金を2個、スリムスイマー22gの赤金を補充しておきます。10gは持っていったもののまったく役に立ちそうにないので次回からは完全に封印ですお留守番。

川の流れが太すぎて10gでは表層を漂うことになるようなならないような。ボトムをうまく取れないので15g以上のスプーンを使ってばかりだったので反省です。



ついでに「GT-Rピンクセレクション」の10lb300m巻きも買ってみました。今回の釣行での根がかりでラインを相当失ってしまったのでさっそく巻き替えるわけですが、今のペースでいくと次回の釣行で最初に買った分がなくなるので転ばぬ先の杖って奴です。

今回前回とラインを変えた理由はラインが見えづらいから。

透明でライン強度もあるということで申し分ないんですが、自分がライン見えないのでスプーンを流していくに当たってかなりストレスになってしまいました。

ミノーのリトリーブに関しては手ごたえやなんやでルアーの位置を感じることは出来るのですが、スプーンを流しているときは全くだめ。どのくらいのペースでリーリングするのか、あたりがないかなどの目安をラインスラックに依存しているのでラインが見えないというのは致命的なんです。

魚にラインが見えるので釣れなくなると言われてますが気にしないことにします。食性に訴えた釣りじゃないのでなんとかなるでしょう!(適当な思い込み)

実際ほんとにだめなんでしょうか?



ぽちっと応援お願いします↓釣り友常に募集中(笑)
 

関連記事