きたきたきたきたきたきたきたきたきたー!!ついにきたよー。なにがって?そりゃあ
木戸川サケ釣行に決まってるじゃないですか!ついにこの日がやってきました準備してきました。
8時30に仕事を終えて
家に帰ることなくそのまま豊田南インターへ突撃。日付が変わったあたりで東京に侵入をはたし、午前3時30分に現地到着。途中数回の休憩をしながらも一気に走りきり
7時間で到着。駐車スペースには何台か車が止まっていて木戸川には月が映りこんでいます。はやる心を抑えながらひとまずお休みなさい。
・・・
・・・
起きたー!ついにサケ釣り当日(11月5日)の朝を迎えました現在午前6時。受付は30分以降で開始は7時ですから準備を進めていきます。ウェーダーを履き、ラテオ86MにステラC3000をセット。ラインをガイドに通してスナップ装着。先発は悩んだ末ロンゲの赤金に決定です。
受付が始まったのでさっそくエントリーをすまし、ライフジャケットを着てバッグを持ち準備万端で開始の合図を待ちます。
合図とともにスタート!
開始したのは下流側ですが少し切り立っているので降りられるところを見つけて
ウェーディング開始です。やっぱりウェーディングしないと雰囲気でないよね。
ひざ下まで漬かりながら偏光を通して水中を確認します。
おお!サケが泳ぐ姿が確認できるじゃないですか感動。かなりの数が遡上してきています。そして開始早々周りではロッドを曲げている人が現れだしましたあせります。
しかし、なんどかサケの目の前を泳がせますが
完全に無視。こ、これは!?
不安になってきたので始まったばかりですがルアーチェンジ。動きを変えてゆっくり引くことのできる軽くて大きいもの、ということで
スリムスイマーの赤金にチェンジです。
お!
反応した!!コレならいけるかも?川幅は30mくらいなので簡単に対岸まで届きますが手前3mくらいは僕が立ちこんでいるのと浅いので使えません。アップストリームに対岸ぎりぎりへ落としてただ巻きしてきます。
若干濁りが入っていますが中央を越えたあたりでスプーンも視認可能ですって
追ってきてる!食え、食え、食えっ!
ハフッ!!
ぐわ!口あけてルアーにアタックするところまで見えたのに痛恨のミスバイト!空振りしてる場合じゃないよ~。地団駄して悔しがりたいところですがそんな時間すらもったいないのですぐに次のキャストです。
着水後しばらく沈めて流れに乗せるようにして巻いてきます。このあたり
まるで菅釣り?などと思っていると
ギャンッ!!っとドラグが鳴ってロッドがしなりました
ヒット!!
突然の衝撃にびっくりしながらも体は反応していて合わせてくれています乗りました!さぁここから
ビッグファイトの始まりですよ!
ギャーッっと一気にドラグを出しながら下流に向かって走り出します。何とかロッドを立てたままこらえて
ドラグを調整します。サケの引きが取れほどかわからなかったので1kくらいに設定していたのですが、そんなレベルでは話にならない模様。14ポンドラインなので4分の1に設定しても1.5kgは必要な計算です。
少し閉めると何とか治まってきましたが、それでもなお瞬発力で
ドラグがじゃんじゃん出される始末。なんとかロッドでこらえて少しずつ巻いてきます。正解かどうかはわからないですがポンピングで寄せてみますお願いばれないで。
その瞬間
フッと手ごたえが軽くなってロッドからテンションが抜けました。
えーっ!!ってでもラインは上流に向かって走ってます
巻け巻け巻け巻け!危ないばれたかと思いましたすごいダッシュ。これはノーマルギアでは太刀打ちするのが難しいです気が抜けません。
そしてそうこうファイトを繰り返すうちにその魚体が見えてきましたおお!!優に70はあろうかというその巨体。当然過去最大ですよー。
魚体が見えたことにより一気に心拍は高まり
興奮状態。一気にランディングと思いこの日のために用意した
オーシャングリップを手にします。しかしこれ片手でロッドを持って寄せてくるのがきつい!なんといっても
重いので寄ってこない。ロッドを立てたまま保持できません
非力君。
しかも気を抜くとまだまだ元気で走り出すので、グリップを手にする、耐え切れず走られる、グリップを戻してリーリング、グリップを手にする、耐え切れずに走られるのループが始まってしまいました。
今考えればリリースするわけではないのでもっと弱らせてから確実にキャッチすればよかったのですが、サケ釣り開始して
2年越しの夢でしたし、そもそもサケ釣りやりたいと思ってからは3年越しですから(1年目は募集が終わっていたので釣りビジョンで見て終了)冷静に考えるなんて無理でした。
もう始めてのビッグファイトでてんやわんやの中、オーシャングリップ持ったり装着したりにいい加減いらだってきてもうこれは
強引にいくしかないなと。覚悟を決めてロッドを引いてグリップを伸ばしました。しかしさっきまでと同じように走られてロッドが完全に伸されてしまいまさか
まさかのフックアウト。ぐはぁ・・・。
かなりがんばってファイトしたので非力細腕君はかなりのグロッキー。取れると思った魚を逃がしたことで
ショックも倍です。他の参加者みたいにネット持ってくるべきだったのか~。でもそんなデカイの持ってないよ。
傷心のまま明日に続きますトホホ・・・。
対象:サケ
ルアー:シマノ ロールスイマー12g ゴールドレッド
ロッド:
ダイワ(Daiwa)LATEO(ラテオ)86ML
リール:
シマノ(SHIMANO) 07’ ステラ C3000
ライン:
サンヨーナイロン GT-R ピンクセレクション(14b)
その他:
スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ2100
ぽちっと応援お願いします↓ランキング見てニヤニヤさせてください<ニヤニヤ?