ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
プロフィール
Hawk
Hawk
へっぽこアングラーです。
デビューして8年です。

カヤックで海に挑みます!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年07月25日

ゲーリー4インチカットテールエコ

先日の釣行で激烈にガルプ素材の弱さが発覚してしまいました。ZZZ…まさかあそこまで弱いとは・・・。しかしそれと同時にガルプ楽勝で釣れるという事も体感できました。それは良かったのですが素材の弱さまではなんともしがたいものがあります。

エコワームは通常のワームよりただでさえ高いのでそれに加えて簡単になくなっていてはいくらなんでもたまらない。しかもせっかくのエコ素材もそんなに簡単になくなっていては意味がないようなあるような。シーッ

ゲーリー4インチカットテールエコ

ということで新天地を求めてゲーリーのエコ素材版4インチカットテールを購入してみました。丁度ノーマル素材の4インチカットテールがなくなったところだったのでいいかなと。

以前購入したエコグラブ4インチの触った感じがノーマルとあまり大差がないように思われたのも大きな要因です。晴れ

問題はどこまで分解されていくのかのエコ度なんですが、JBのエコ認定を受けるくらいですのでそれほど心配もいりますまい。ん?下手な認定をおこなっているほうが怪しい?いやいやいやいや少なくとも分解しないものを認定したりはしないでしょう。

あとあと気になるのは乾燥してカリカリになるのかならないのかどこまで行ってもそれ重要。保存方法まで考えなきゃいけないからエコってむつかしいなぁ。日に当りすぎると色が抜けちゃうしね。お店においてあるゲーリーのエコは長く置いてありそうなのとか最前面にならんでるやつとか色が抜けてますからなぁ。暗所に保管暗所に保管。くもり


なんと僕もランキングに参加しています。1日1回ぽちっとお願いします。↓



同じカテゴリー(お買い物バス編)の記事画像
バス用ライン
フローター用スカリ
パワーパックもどき
トイフロッグウッド
エイリアン
まさかのアンバサダー
同じカテゴリー(お買い物バス編)の記事
 バス用ライン (2009-04-30 19:00)
 フローター用スカリ (2009-04-08 19:00)
 パワーパックもどき (2009-04-06 19:00)
 トイフロッグウッド (2009-02-25 19:00)
 エイリアン (2009-01-29 22:00)
 まさかのアンバサダー (2009-01-04 23:00)

この記事へのコメント
日焼けと言えば、ウォ-タ-メロンをわざわざ日焼けさせて色を落として使うプロもいますね〜。

昔イヨケンも同じ様な事言ってましたわ。
Posted by みや at 2007年08月01日 08:09
>みやさん
まじですか!シークレットテクなんですね。
気分的にはスカッとしないですが(笑)
Posted by Hawk at 2007年08月06日 22:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゲーリー4インチカットテールエコ
    コメント(2)