ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
プロフィール
Hawk
Hawk
へっぽこアングラーです。
デビューして8年です。

カヤックで海に挑みます!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年08月23日

スピンソニック

かねてからだけは聞いていたものの、なかなか釣具屋さんでは姿を見かけないルアーだった「スピンソニック」を買ってきました。ニコッ隣のはおまけのキーホルダー。

スピンソニック

王様信者としては1個持っておきたかったものの、管釣り対応スプーン以外のウォーターランド製ルアーを見かけることは少なく手にする事ができなかった1品。今回とあるところで手に入れることができたので1個だけ買ってみました。

バス用というより完全にシーバス用のテールスピンジグとして使う気マンマンな18gです。チョキテールにフックがないのが特徴ですが釣れやすさはかわらないんでしょうか?素人考えだとブレードバイトでミスが多いような気もしないでもないですが王様が作るものですので間違いはないのでしょう信者の発想

バイブ系のルアーばかり買ってますね飛距離馬鹿誕生。バスと違って分かりやすい場所を知らないのでひたすら沖に投げなければいけない危険性を考えると飛距離がないのは致命的。汗

かといって闇雲に投げていても釣れる気もしないものだからたまらない。かくなる上は現場百回しかない!のか?


なんと僕もランキングに参加しています。1日1回ぽちっとお願いします。↓



同じカテゴリー(お買い物シーバス編)の記事画像
CD7
シンキングペンシル
オーシャンノッター
コモモⅡ
驚異の握力
段差フック
同じカテゴリー(お買い物シーバス編)の記事
 CD7 (2009-06-25 19:00)
 シンキングペンシル (2009-06-21 19:00)
 オーシャンノッター (2009-06-19 19:00)
 コモモⅡ (2009-06-18 19:00)
 驚異の握力 (2009-06-11 19:00)
 段差フック (2009-06-02 19:00)

この記事へのコメント
こいつは以前西の湖で爆裂したやつですね~♪


釣れるには釣れるんだけど・・・・・・サイズが選べないのよね~。
Posted by みや at 2007年08月23日 23:21
ブレードとルアーのジョイント部分の
クルクルまわる部分にST36の#8か10
を付けて、PEかナイロンで縛ると良いらしいですよw
詳しくは↓(詳しくないけどw(自分のブログですがw
http://jan.naturum.ne.jp/e243531.html
Posted by ジャン at 2007年08月24日 11:35
こんばんはー。
ブレ-ド系、私は大好きです。
日中のゲームは殆どブレード投げてますよ^-^
釣果期待してまーす。頑張ってくださいね。
Posted by jun at 2007年08月25日 01:23
>みやさん
サイズは選びませんよ~
まだまだ選べるレベルじゃありませんから!^^

>ジャンさん
なるほど、あくまでブレードは動くようにフックを追加するわけですね。ありがとうございます。

>junさん
ブレードは見た目も引き抵抗もあっていいですよね。投げてて楽しいルアーです。
Posted by Hawk at 2007年08月29日 23:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スピンソニック
    コメント(4)