ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
プロフィール
Hawk
Hawk
へっぽこアングラーです。
デビューして8年です。

カヤックで海に挑みます!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年12月13日

ジギングラップ

家にいて時間があれば見てしまうのがCS放送「釣りビジョン」なわけですが、見てしまうというよりもTVがついているときはほぼチャンネルはそこになっています完全に釣りキチ。ビックリ

そんな中、ラパラから出ている「ジギングラップ」を使用したフィギュア8という釣方が放送されていました。やり方は岸壁で見える魚に対してアプローチして軽くしゃくり続けるだけ。それだけでそこにいる魚がいとも簡単に釣れているのです!驚き。ビックリ

しかしここで大きな罠が。たいていの場合TVで見たときはいとも簡単に爆釣していてもいざ自分でやってみるとさっぱりなんてことが非常によくあるのですむしろ同じように釣れたためしがない。だからよくよく疑ってかからないと・・・

無理。

あっさり洗脳されますた。ドキッ

ジギングラップ

ということで4gと5gをあわせて3個買ってきました。気軽に使えそうな小さいほうを2個。ついでに買ってきてるのはマグネット式のホルダー。普段は磁石でくっつけておいて、必要になったら無理やり引き剥がして使いたいところで使うのです。そして使い終わったら再び磁石の力でくっつけておいてなくなるのを防ぐのです。以前からラインカッターなどで使いたかったのですが今回初めて購入です。果たして。

しかし、ロッドはなにを使えばいいのかな?ルアーウェイト的にはメバルロッドでもなんとかいけそうですが。もしくはバス用のスピニング?でもバス用のスピニングは僕の手持ちのロッドはフローター用でいくら岸壁用とはいってもあまりにも短すぎるのでさすがにアウト。おとなしくメバルロッドで試すことにします。汗

これでTVで見たようにウハウハならウホウホでウヒウヒですよ?




ぽちっと応援お願いします。↓他にもいろいろなブログが紹介されてますよ。
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ



同じカテゴリー(お買い物メバル編)の記事画像
リグストッパー
プレミアムアキオクン
カーリーテール
ガルプ対策
生分解ワーム
ガルプアライブ版ベビーサーディン
同じカテゴリー(お買い物メバル編)の記事
 リグストッパー (2009-06-16 19:00)
 プレミアムアキオクン (2009-04-29 19:00)
 カーリーテール (2009-02-22 19:00)
 ガルプ対策 (2009-02-18 19:00)
 生分解ワーム (2009-02-12 19:00)
 ガルプアライブ版ベビーサーディン (2008-11-23 19:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジギングラップ
    コメント(0)