ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
プロフィール
Hawk
Hawk
へっぽこアングラーです。
デビューして8年です。

カヤックで海に挑みます!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年03月02日

遠征計画サーフシーバス編

さて、前回のサーフシーバスでは狙うべきところやそこで釣れているのか釣れていないのかも調べないまま、単なるイメージのみで突撃して辛酸をなめさせられました。ウワーン

というわけで次回の釣行に備えて下調べをすることにしました。片道2時間程度で行くことのできるサーフとなれば、静岡を外すわけには行かないでしょう。グー

幸いなことに渥美半島と違い、海岸線にある程度そった形で高速道路が形成されているため、同じ2時間強を使うにしてもかなり移動範囲を広く取ることができます。車

同じ時間でも、一般道を走るのと高速道路を走るのとでは疲労度が違ってきますからね。できるだけ楽に行きたいじゃないですか。ニコニコ

幸いなことにETC割引などを駆使すると片道2000円前後でカバーできそうなので(ガソリン代は無視)スキーに行ったと思えば安く済みます。いまだにひざが痛くてこのごろ少しびびってきました。もしかして靭帯が・・・ガーン

とにかく静岡方面に走って行けばサーフは山ほどあるようなので、有名河川のそばでサーフシーバスとしゃれ込みましょう!

具体的な場所は出すとまずそうなので出しませんが、でかそうな河川のそばですよ適当に。有名な川なら実績もあってモチベーション保てそうなので。キラキラ

果たして結果やいかに!?



ぽちっと応援お願いします↓みなさんの応援で生かされてますよ?
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ



同じカテゴリー(日記)の記事画像
すし詰め
エンドリケリーさんが!!
60ワイドのポリプ2
60ワイドのポリプ
エンドリケリーさん
お食事
同じカテゴリー(日記)の記事
 すし詰め (2015-03-31 20:00)
 エンドリケリーさんが!! (2015-03-29 20:00)
 60ワイドのポリプ2 (2015-03-29 01:30)
 60ワイドのポリプ (2015-03-22 20:00)
 エンドリケリーさん (2015-03-20 20:00)
 お食事 (2015-03-19 20:00)

この記事へのコメント
こんばんわ

静岡県東部ですが、富士川、狩野川はあまり状況よくないらしいですが、1発でかいの出るかもしれません。
遠州灘のほうがいいような情報もありますが・・・
自分は手堅く湾内でww
Posted by ジャンジャン at 2008年03月03日 19:34
>ジャンさん
湾内はやってみたいのですが、どういったところが狙うべきところなのかイメージできないんですよね。
サーフはどこでも同じっぽいから取り合えずなげようかな、みたいなw
Posted by Hawk at 2008年03月04日 09:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遠征計画サーフシーバス編
    コメント(2)