ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
プロフィール
Hawk
Hawk
へっぽこアングラーです。
デビューして8年です。

カヤックで海に挑みます!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年09月04日

専用品は高いので

先日夜間のチヌ狙いにシーブリーズを購入しましたが、ボトムズル引き系なので根がかりとの戦いが予想されます。しかし1個1500円をそのつどなくしてたらエギやサーフでのキャスト切れの比ではないので考えました。晴れ

専用品は高いので

CD-7とスプリットショット用シンカーとダブルフック買ってきて有名なMリグにしてみようやってみよう。これなら1200円かからず作ることが出来るのでかなりの節約効果が見込めます。チョキ

さっそく検索して出てきたMリグの作り方で推奨されていたシンカーは鉛だったので、偽善振りを発揮して環境対策ということでやめてタングステン利用のスペースメタルにしました。小さくて重いから根がかりもしづらい?かなとも思います。

はたしてうまく作れるかな?

専用品は高いので

まずは前後のフックをスプリットリングもろとも外してしまいますまるでキーホルダー

専用品は高いので

そののちフロントフック側にシンカーをかませて完全固定。不安なんでアロンアルファでももっときますか。

専用品は高いので

最後にリアフックにダブルルフックをつければ完成です。実に基本的なMリグですね。

こいつを投げて巻けばいいわけですよ。で、以前からの疑問がもともとCDってシンキングのミノーなのになんでシンカー付けるのかな?ってこと。浮力のあるクランクなら分かりやすいですが。

早く沈める為ですかね?シーッ


ぽちっと応援お願いします↓ランキング見てニヤニヤさせてください<ニヤニヤ?
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ




同じカテゴリー(お買い物シーバス編)の記事画像
CD7
シンキングペンシル
オーシャンノッター
コモモⅡ
驚異の握力
段差フック
同じカテゴリー(お買い物シーバス編)の記事
 CD7 (2009-06-25 19:00)
 シンキングペンシル (2009-06-21 19:00)
 オーシャンノッター (2009-06-19 19:00)
 コモモⅡ (2009-06-18 19:00)
 驚異の握力 (2009-06-11 19:00)
 段差フック (2009-06-02 19:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
専用品は高いので
    コメント(0)