ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
プロフィール
Hawk
Hawk
へっぽこアングラーです。
デビューして8年です。

カヤックで海に挑みます!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年11月03日

コールマンのカイロ

徐々に朝晩寒くなってきていますがみなさんいかがお過ごしですか?雪

いきなり唐突な始まり方ですが寒いときにはカイロというわけでこのアイテムのご紹介です。

コールマンのカイロ

コールマンの「ポータブルイージーウォーマー」です。その隣にあるのは起動に使う電池と燃料であるライター用オイルです。

オイルライターのオイルを燃料に、発熱する持ち運び用のカイロという感じでしょうか。燃料を使うんですがそれを燃やすわけではなく、触媒を使って化学反応で熱を発生させるという仕組みですから火を使うこともなく比較的安全です。

この手のカイロは何年か前からジッポが出していましたが、火を使わなくていい、発熱をオンオフすることができて使わないときに化学反応を止めておくことができる、というところに惚れました。ニコニコ

これまた出展は釣りビジョンの「ギアステーション」です紹介されていました。僕にとって釣りビジョンCM効果は抜群ですな。スポンサードした甲斐がありますよコールマンさん!タラ~

中の綿にオイルを染み込ませておいて揮発させ、触媒との接触で発熱させる仕組みです。オイルを触媒の力で熱とCO2と水蒸気に変換します。20ccのオイルで24時間あたたかいそうなのでかなり期待できそう。

で、実際使用してみるとほんとに24時間あったかいのにびっくり。ビックリしかも使いはじめから使い終わりまでかなりの熱量で付属のフリースケースに入れておかないと熱すぎるくらい。ん?熱すぎて触れないのにこれオフにすることなんて不可能じゃね?

だまされた・・・。ウワーン

それ以外はかなりあったかいので概ね素敵なアイテムです。オススメ。使い捨てカイロと比べてごみが発生しにくいのでエコロジーの観点からもいいかも。ランニングコスト的にはオイル20ccですから24時間使うのに50円くらい?この点からも使い捨てカイロと比べても十分イケテないですかね?無理か。

使い捨てカイロと比べて24時間使えることと、暖かさが衰えないところがグッド。

で、ネットでいろいろ調べてみると昔出ていたらしいナショナルのカイロに瓜二つ汗

ジッポのカイロもこれまたハクキンというところからでているものに瓜二つ。供給されていないのであれば確実に訴えられるレベルで激似


Coleman(コールマン) ポータブルイージーワーマー
Coleman(コールマン) ポータブルイージーワーマー

ジッポのと違い、火をまったく使わないので安心です。






ぽちっと応援お願いします↓ランキング見てニヤニヤさせてください<ニヤニヤ?
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ




同じカテゴリー(タックル紹介)の記事画像
クーラー買った!
デジカメ買い替え
FGノット難しい
チョークバッグ
いきなり北極
グローブ&サンバイザー
同じカテゴリー(タックル紹介)の記事
 クーラー買った! (2014-05-09 19:00)
 デジカメ買い替え (2014-05-04 19:00)
 FGノット難しい (2013-03-18 21:00)
 ニューステラ (2010-01-21 20:42)
 チョークバッグ (2009-12-11 12:14)
 いきなり北極 (2009-08-15 19:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コールマンのカイロ
    コメント(0)