2007年09月05日
ライン何種類か
昨日の大決定を受けてラインを購入に走りました。
だって管釣り用のスプールはすでにバス用に巻き変えてしまっていましたから5ポンドが巻いてあるのですよ。予備スプールはPE巻きっぱなしのこころ。
バス用はすでに2500番のスプールを購入しているので思い残すことなく管釣り用に巻きかえることが出来ます。

買ってきたラインは3種類。バス用に5ポンド、管釣り用に3ポンド2種類。バス用といいながら買ってきているのは「GT-Rのトラウトスーパーリミテッド」というあたりがまぁアレです。トラウト用だろうがバス用だろうが強度が同じなら大差はないと適当な素人発想。なにより通常のナイロンの何十倍も耐久性があるとの触れ込みですから間違いないでしょう。さらには寒くても硬くならないという特殊能力付で言うことなし多分。
実際のトラウト用に無色のラインは見えないので使うことはないのですがバス用となれば話は別。ラインであたりを取るわけではないので無問題余裕です。
お分かりのように当然王様信者なので管釣り用のラインは「GT-Rピンクセレクション」と「GT-Rトラウトのゴールド」1個でいいんじゃない?と思いながらもまさかの巨魚爆釣を夢見て現地巻き変えように予備を買わなくちゃいかんでしょう!
長野までいくんだから万全の体制で。
通常は2.5ポンドで行くんですが王様の言うなりで3ポンド。巻き替えが必要なくらい釣れてくれるといいなぁ。

それだけではあれなので以前ロストしたままになっていたスプーン2種類を補充。まだロスト分は他にもあるんですが時期が時期だけに万全の品揃えではなく購入できませんでした。

さらに表層用スプーン新規購入。レンジ的に空白になっている表層から中層までを埋める意味をこめてお試しで3個。これまた品揃えの問題で思うような購入は出来ませんでした。「チェリーバウワー」のシルバーと「ネイラー」の白とオリーブ。
期待に胸膨らませて今晩から行ってきまーす!
なんと僕もランキングに参加しています。1日1回ぽちっとお願いします。↓




買ってきたラインは3種類。バス用に5ポンド、管釣り用に3ポンド2種類。バス用といいながら買ってきているのは「GT-Rのトラウトスーパーリミテッド」というあたりがまぁアレです。トラウト用だろうがバス用だろうが強度が同じなら大差はないと適当な素人発想。なにより通常のナイロンの何十倍も耐久性があるとの触れ込みですから間違いないでしょう。さらには寒くても硬くならないという特殊能力付で言うことなし多分。

実際のトラウト用に無色のラインは見えないので使うことはないのですがバス用となれば話は別。ラインであたりを取るわけではないので無問題余裕です。
お分かりのように当然王様信者なので管釣り用のラインは「GT-Rピンクセレクション」と「GT-Rトラウトのゴールド」1個でいいんじゃない?と思いながらもまさかの巨魚爆釣を夢見て現地巻き変えように予備を買わなくちゃいかんでしょう!

通常は2.5ポンドで行くんですが王様の言うなりで3ポンド。巻き替えが必要なくらい釣れてくれるといいなぁ。

それだけではあれなので以前ロストしたままになっていたスプーン2種類を補充。まだロスト分は他にもあるんですが時期が時期だけに万全の品揃えではなく購入できませんでした。


さらに表層用スプーン新規購入。レンジ的に空白になっている表層から中層までを埋める意味をこめてお試しで3個。これまた品揃えの問題で思うような購入は出来ませんでした。「チェリーバウワー」のシルバーと「ネイラー」の白とオリーブ。
期待に胸膨らませて今晩から行ってきまーす!

なんと僕もランキングに参加しています。1日1回ぽちっとお願いします。↓

2007年08月19日
アングリングファン
真夏だろうと管釣りのことは忘れていない気持ちだけは。その証拠が「アングリングファン」の購入。

誰ですか?惰性だなんていうのは。たまたま簡単にいける範囲に真夏対応の管理釣り場がないだけですよ、とあたりさわりのない発言でお茶を濁しながらの今月の注目記事はボトム釣りの記事。
縦の釣りのスプーンやテクニックを解説しています。なるほどと思いますし、実際この冬の管釣りで反応も確認済みなので効果も体感しているのですが釣り方がとても難しいのが難点。
難しいからこそ習得の暁にはリターンも大きいんですが、タックルがどうやら若干違う模様。跳ねさせたりなんだりの関係で少し硬めのロッドが便利らしいですわよ?あいにく僕の持っているのはXULのペナンペナンのロッドですからあまり向かないようです。
そして王様の長野管釣りの記事。なんとその管釣りは夏場でも水温15度を下回る模様。
さらにはサイズも大きく引きもいいときたら行きたい!めちゃくちゃ行きたい!でも遠すぎ!片道4時間はいくらなんでも遠すぎる東京にすらいける時間。
問題はIC降りてから1時間以上あるということでしょうか。直線距離ならそんなに離れていないかなとも思うのですが実際の行程は・・・。
お盆休みに突撃してみる?(現在8月10日)
なんと僕もランキングに参加しています。1日1回ぽちっとお願いします。↓

誰ですか?惰性だなんていうのは。たまたま簡単にいける範囲に真夏対応の管理釣り場がないだけですよ、とあたりさわりのない発言でお茶を濁しながらの今月の注目記事はボトム釣りの記事。

縦の釣りのスプーンやテクニックを解説しています。なるほどと思いますし、実際この冬の管釣りで反応も確認済みなので効果も体感しているのですが釣り方がとても難しいのが難点。

難しいからこそ習得の暁にはリターンも大きいんですが、タックルがどうやら若干違う模様。跳ねさせたりなんだりの関係で少し硬めのロッドが便利らしいですわよ?あいにく僕の持っているのはXULのペナンペナンのロッドですからあまり向かないようです。

そして王様の長野管釣りの記事。なんとその管釣りは夏場でも水温15度を下回る模様。


問題はIC降りてから1時間以上あるということでしょうか。直線距離ならそんなに離れていないかなとも思うのですが実際の行程は・・・。
お盆休みに突撃してみる?(現在8月10日)
なんと僕もランキングに参加しています。1日1回ぽちっとお願いします。↓

2007年07月30日
アングリングファン

今号のメインは「虫ルアー」の紹介と使い方。暖かくなってきてトップにも出るから寒い間使いにくかったプラグたちが活躍するよ、的な感じでしょうか。最近トップにはまっているのでなかなか興味深いものでしたが、暖かくなってバス釣りに突っ込んでいるので管釣りに裂く時間がなくなってしまいました。

簡単にいけるところの状況が水温が上がってしまってあまりよくないらしい

釣りが好きなのでそういう時は季節に応じていろいろ釣り分けていきましょう。

そのほかには偏光サングラスの紹介をしています。いろいろなメーカーのサングラスがカタログ感覚で見られますが、偏光レンズになってしまうとデザインだけではなくレンズも重要になってくるのですごく選びがいがあるというか難しいというか。
洗脳されやすい僕はあっさりタレックスに転んでいるので後はデザインとカラーを悩むだけですけど。
さらに個人的に注目したのはバス管釣りの記事。いや、普通の管釣りの1コーナーがバス釣りですよというところなんですが何とか自宅から行ける


久しぶりに遠征計画を練ってみようかと思うくらい興味津々ぶり。HPを除いてみると放流もしっかりしていて状況もかなりよさそう。とはいえ結構な覚悟がいるのであくまでも慎重に行きましょう。金額的にも大きな出費になりますからね。注目です。

なんと僕もランキングに参加しています。1日1回ぽちっとお願いします。↓

2007年06月26日
アングリングファン

今号はかなり読み応えがあった気がします。スプーンの機能的な解説や形状が生む動きの差の説明などかなりディープで読み物として面白かった。これは久しぶりのヒット記事。

実際に既存のスプーンの形を変形させてその変形が生む元の形との差、すなわちもともとの形状の特徴がどこにあるのかを探る実験や、その変形がもたらす効果も調べてあって自作魂がくすぐられることうけあい。

しかしDVDは初心者向けなのか中級者むけなのかはっきりしない内容でしょぼしょぼ。


とにかくどこの層に向かって発信したいのかさっぱりわからないので初心者も中級者も役立てるのは厳しいでしょう。お店の人の声はマイクが無くて入ってなくて聞き取れないし製品版はしっかりしているのでしょうか?

少なくともこれを見る限り製品版を買いたいと思わせることができるのかどうか・・・。売りになっているのはわかりますが無理にDVDつけなくてもと思いました。ナム~。

2007年06月11日
ナチュラリスト
新規店舗の開拓として、名前だけは知っていたものの渓流専門と思って敬遠していた「ナチュラリスト」に行ってきました。
え?まさか渓流にまで手を出すの?ノンノンノン。よく調べてみたら家から近いところにエリア専門のナチュラリストがあるじゃないですかなんだ2店舗あったのね。
で、お店の感想ですがこじんまりしているもののさすがエリア専門だけあってスプーンやワレットなどの品揃えは目を見張るものがありました。ものすごい種類に圧倒されてしまう感じ。
とてもそのままでは届かないような高さまでずら~っと並んでいるのは圧巻でした。僕はスプーンメインというかオンリーに近いものがあるのでへっちゃらでしたが、プラグ関係の品揃えはスプーンのそれと比べると圧倒的に貧弱な感じなのでプラグ大好き派には厳しいかもしれません。そういう人は渓流専門店ならプラグ多いのかな?当然知りませんが。


で、買ってきたのはこのウォーターランド製XLのワレット。2つも買ってきたのかこのよくばりさん相変わらず。まぁ、2つ買ってきた理由はこのサイズは僕が簡単に行ける普通の釣具屋さんには全く置いていないからなのですが、君はすでに立派なワレットを2つ持っていただろうそんな疑問さすがこのブログマニアな貴方疑問を抱くところが鋭い。
はい、確かにドリームマスターはカッチョいいのとハードケースなのに心奪われて購入して使っているのですが、最初はカッチョよさだけでよかったのに慣れてくると機能を求める悪い癖いい癖?がでましたじゃじゃじゃじゃーん。
何が不満かと言いますと、ルアーチェンジの時にワレットを開くわけですそれも立ったまま。そうするとパカっと180度開いてくれるわけです彼は。したらば手の大きくない僕としては片手でそれを保持するのがとてもつらいわけです。一歩間違えるとバランスを崩して落としてしまいます。
それを防ぐ為にほとんどの場合ワレットを地面に置いておくか座ってのルアーチェンジを強いられることがほとんどでした。
それではポイント移動の際不便ですし、何より置いておけないところで釣りができない、手返しが悪くなると機能面ではいいことなしのワレット人生なのでした。
で、それを防ぐ為に片手である程度簡単に保持できて立ったままのルアーチェンジが不便でないこと、大きさ(収納量)は一列に18個並び一面に2段収納できること、というのを条件に探していたのでした。
しかし、各メーカーさんそれほど大きなものをリリースしていないのと、大きさ的に丁度いいなと思ったら小物収納用のケースがついていてスプーンのスペースを殺してしまっている、ケースがワレットの中にあると邪魔と帯に短し襷に長し的なものしかなかったのです。
で、そこはさすが王様わかってらっしゃるというかこれまた釣りビジョンで見た王様の使用ワレットがきっとウォーターランドから出ているに違いないと探していたのです。
で、前述したとうりいつも行くところには置いてないのでさらに探していたらさすがエリア専門店置いてあったとそういうわけでもちろんリアクションバイトしたと。売り切れて手に入らなくなると困るので予備まで買ってしまったと。同考えても予備はやりすぎですよと。あいかわらずですよと。

そしてついに見つけた下駄のカモフラカラーのラストワンさすがナチュラリスト。これで2006年モデルまでのカモフラは揃えることが出来ました。今年のカラーはまだ店頭に並んでいないので今後もチェキ!です。
お値段もわりかしリーズナブルで今後スプーンはこちらでお世話になりそうです。もっと早く来るべきでしたね。今度ヨネさんも連れてきてあげよう。

え?まさか渓流にまで手を出すの?ノンノンノン。よく調べてみたら家から近いところにエリア専門のナチュラリストがあるじゃないですかなんだ2店舗あったのね。

で、お店の感想ですがこじんまりしているもののさすがエリア専門だけあってスプーンやワレットなどの品揃えは目を見張るものがありました。ものすごい種類に圧倒されてしまう感じ。

とてもそのままでは届かないような高さまでずら~っと並んでいるのは圧巻でした。僕はスプーンメインというかオンリーに近いものがあるのでへっちゃらでしたが、プラグ関係の品揃えはスプーンのそれと比べると圧倒的に貧弱な感じなのでプラグ大好き派には厳しいかもしれません。そういう人は渓流専門店ならプラグ多いのかな?当然知りませんが。



で、買ってきたのはこのウォーターランド製XLのワレット。2つも買ってきたのかこのよくばりさん相変わらず。まぁ、2つ買ってきた理由はこのサイズは僕が簡単に行ける普通の釣具屋さんには全く置いていないからなのですが、君はすでに立派なワレットを2つ持っていただろうそんな疑問さすがこのブログマニアな貴方疑問を抱くところが鋭い。

はい、確かにドリームマスターはカッチョいいのとハードケースなのに心奪われて購入して使っているのですが、最初はカッチョよさだけでよかったのに慣れてくると機能を求める悪い癖いい癖?がでましたじゃじゃじゃじゃーん。

何が不満かと言いますと、ルアーチェンジの時にワレットを開くわけですそれも立ったまま。そうするとパカっと180度開いてくれるわけです彼は。したらば手の大きくない僕としては片手でそれを保持するのがとてもつらいわけです。一歩間違えるとバランスを崩して落としてしまいます。

それを防ぐ為にほとんどの場合ワレットを地面に置いておくか座ってのルアーチェンジを強いられることがほとんどでした。
それではポイント移動の際不便ですし、何より置いておけないところで釣りができない、手返しが悪くなると機能面ではいいことなしのワレット人生なのでした。

で、それを防ぐ為に片手である程度簡単に保持できて立ったままのルアーチェンジが不便でないこと、大きさ(収納量)は一列に18個並び一面に2段収納できること、というのを条件に探していたのでした。
しかし、各メーカーさんそれほど大きなものをリリースしていないのと、大きさ的に丁度いいなと思ったら小物収納用のケースがついていてスプーンのスペースを殺してしまっている、ケースがワレットの中にあると邪魔と帯に短し襷に長し的なものしかなかったのです。
で、そこはさすが王様わかってらっしゃるというかこれまた釣りビジョンで見た王様の使用ワレットがきっとウォーターランドから出ているに違いないと探していたのです。

で、前述したとうりいつも行くところには置いてないのでさらに探していたらさすがエリア専門店置いてあったとそういうわけでもちろんリアクションバイトしたと。売り切れて手に入らなくなると困るので予備まで買ってしまったと。同考えても予備はやりすぎですよと。あいかわらずですよと。


そしてついに見つけた下駄のカモフラカラーのラストワンさすがナチュラリスト。これで2006年モデルまでのカモフラは揃えることが出来ました。今年のカラーはまだ店頭に並んでいないので今後もチェキ!です。
お値段もわりかしリーズナブルで今後スプーンはこちらでお世話になりそうです。もっと早く来るべきでしたね。今度ヨネさんも連れてきてあげよう。

2007年05月24日
アングリングファン
先月くらいから購入した雑誌の紹介が1ヶ月遅れてますねさすがへっぽこブログ恐るべし。このことからも1ヶ月くらいの書き貯めが明らかですどうりで常に過去の釣行記なわけで。そのうちねた切れで追いついてくるので気にしないことにしますのであしからず。そんな風なら無理に毎日更新しなくても。いけませんこういうのは1度間が開きだすと止まらなくなるものなのです。

今回の特集記事はミノー。最近の傾向として管理釣り場を飛び出して渓流の記事が多くなってきているのでそれも含めてといった感じでしょうか。
正直管釣りはほぼスプーンしかやっていないので現在の僕にとってはふ~ん、程度の記事になってしまいました。管釣り雑誌だと思っていましたがやはりねた切れでしょうか。
管釣り雑誌というカテゴリーでないのであればしょうがないですが、もし管釣り雑誌ならば渓流をやるよりはまだ管釣りフライを載せるとか、フライのタイイングを載せるとかの方が・・・。
ほかに読みたいとすれば管理釣り場自体の紹介をして欲しいかな。毎回1ヶ所か2箇所?じゃなくてもっとたくさん。こんなところあるんだとか、こんな風になっているんだ、みたいな。150ヶ所以上あるらしいからしばらくは終わらないと思いますし。
これからシーズン的には厳しくなるのでどんな展開をしてくれるのか楽しみです。でも暖かいうちはメインはバスブログになるんだなぁ(笑)


今回の特集記事はミノー。最近の傾向として管理釣り場を飛び出して渓流の記事が多くなってきているのでそれも含めてといった感じでしょうか。
正直管釣りはほぼスプーンしかやっていないので現在の僕にとってはふ~ん、程度の記事になってしまいました。管釣り雑誌だと思っていましたがやはりねた切れでしょうか。

管釣り雑誌というカテゴリーでないのであればしょうがないですが、もし管釣り雑誌ならば渓流をやるよりはまだ管釣りフライを載せるとか、フライのタイイングを載せるとかの方が・・・。
ほかに読みたいとすれば管理釣り場自体の紹介をして欲しいかな。毎回1ヶ所か2箇所?じゃなくてもっとたくさん。こんなところあるんだとか、こんな風になっているんだ、みたいな。150ヶ所以上あるらしいからしばらくは終わらないと思いますし。
これからシーズン的には厳しくなるのでどんな展開をしてくれるのか楽しみです。でも暖かいうちはメインはバスブログになるんだなぁ(笑)
2007年04月29日
アングリングファン
今月も買いました相変わらず管釣り情報誌「アングリングファン」を。

表紙におどるメタルルアーで釣りまくり!の文字が興味をそそりますが読んでびっくりスプーンて、スプーンて!そりゃあスプーンもメタルルアーですがいくらなんでもそれはちょっと・・・。
それ以外にもバイブやジグなどもありましたがスプーンのインパクトにはかないませんでした。
付録のDVDは音声が割れていたり入っていなかったりでおまけとはいえうーん、って感じです。せっかく映像で見せてくれているのですがイラッとしてしまうあたりまだまだ子供な僕。
つまりどういうことかというと次号に期待!

表紙におどるメタルルアーで釣りまくり!の文字が興味をそそりますが読んでびっくりスプーンて、スプーンて!そりゃあスプーンもメタルルアーですがいくらなんでもそれはちょっと・・・。

それ以外にもバイブやジグなどもありましたがスプーンのインパクトにはかないませんでした。
付録のDVDは音声が割れていたり入っていなかったりでおまけとはいえうーん、って感じです。せっかく映像で見せてくれているのですがイラッとしてしまうあたりまだまだ子供な僕。
つまりどういうことかというと次号に期待!
2007年04月28日
ロールスイマー
昨日の釣行のMVPといえば当然のようにロールスイマー君に決定。大物をかけたという意味ではあいかわらずブルーフォックスミニは抜群の安定感と活躍度を見せてくれているのですが、昨日に関してはロールスイマーがなければいったいどんなことになっていたことやら。
というわけで、その功労者を放っておく訳にもいきませんから新たにカラーを追加してきました。

で今回新加入したのはブラウン、チャート、からし、ピンクの4色です。これであらかたメインに使っている色はそろったんではないかなと。マイナー色は宣言どうりとりあえずスルーして必要に迫られるまでほかっておきます放置プレー。
黄色やオレンジなんかは気になるので様子を伺いながらゲットしていく方向で。青やライトグリーンの出番はほかのスプーンでも低いですから最後の最後に登場するかそれとも誰それ?になりそうです。
そういった地味目のカラーをうまく使っている人はいったいどんな場面で投入しているのでしょうか?それとも相変わらず僕はメディアに踊らされているだけですか?

というわけで、その功労者を放っておく訳にもいきませんから新たにカラーを追加してきました。

で今回新加入したのはブラウン、チャート、からし、ピンクの4色です。これであらかたメインに使っている色はそろったんではないかなと。マイナー色は宣言どうりとりあえずスルーして必要に迫られるまでほかっておきます放置プレー。
黄色やオレンジなんかは気になるので様子を伺いながらゲットしていく方向で。青やライトグリーンの出番はほかのスプーンでも低いですから最後の最後に登場するかそれとも誰それ?になりそうです。
そういった地味目のカラーをうまく使っている人はいったいどんな場面で投入しているのでしょうか?それとも相変わらず僕はメディアに踊らされているだけですか?

2007年04月25日
下駄カモフラ2
昨日青カモフラ以外は発見できないとかなんとか書いておきながら、今日仕事の都合で遠路はるばる岐阜県まで出向きその道中で立ち寄ったお店での出来事。

置いてあるザンスー!
当然のように置いてある種類だけ全てバクゥ!さすが岐阜県トラウトフィッシングに理解がおありでいらっしゃる。
そのかわりソルト用品が少なくてバランスが取れている感じ。やはり海のない県はいたしかたないといったところでしょうか。
こいつは明日のお休みが俄然楽しみになってきました。
あとは王様よろしくカモフラ使ってでかいのを釣るだけですがんばります。
明日はこれで爆釣!?


置いてあるザンスー!


そのかわりソルト用品が少なくてバランスが取れている感じ。やはり海のない県はいたしかたないといったところでしょうか。

こいつは明日のお休みが俄然楽しみになってきました。

明日はこれで爆釣!?
2007年04月24日
下駄カモフラ
先週の管釣りがあまりにもフラストレーションのたまる展開だったので、それを晴らすべく今週も突撃しますすなわち次回の休み。
場所は今まで恐ろしい事態の発生したことのない瑞浪に決定困ったときは安定で。
ということでそのためのニューアイテム新たな仲間を求めて釣具屋さんを徘徊してきました。
そこで発見したのがこちら。

なんと以前から探していたもののまったくもってどこにもなかった下駄のカモフラカラーを奇跡的に発見しました。当然リアクションでパクゥ!しかしほかのカラーは発見できず。
それだけではあまりにも寂しいのでほかにめぼしいものはないかと見ているとメガバスの変わった形のスプーンに目が留まりました。イカみたいな形に心引かれて試しに購入。やはりメガバスだけあって少し高いかなと思いますが500円そこそこというのが罠に違いありません。それとも僕の感覚が麻痺してきましたか?
あまりにも衝動買いすぎるので今回は2個だけにします悲しい結果になるやも知れないので好奇心だけでこれ以上の突撃はできませんでした。

場所は今まで恐ろしい事態の発生したことのない瑞浪に決定困ったときは安定で。

ということでそのためのニューアイテム新たな仲間を求めて釣具屋さんを徘徊してきました。


なんと以前から探していたもののまったくもってどこにもなかった下駄のカモフラカラーを奇跡的に発見しました。当然リアクションでパクゥ!しかしほかのカラーは発見できず。

それだけではあまりにも寂しいのでほかにめぼしいものはないかと見ているとメガバスの変わった形のスプーンに目が留まりました。イカみたいな形に心引かれて試しに購入。やはりメガバスだけあって少し高いかなと思いますが500円そこそこというのが罠に違いありません。それとも僕の感覚が麻痺してきましたか?
あまりにも衝動買いすぎるので今回は2個だけにします悲しい結果になるやも知れないので好奇心だけでこれ以上の突撃はできませんでした。
