ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
プロフィール
Hawk
Hawk
へっぽこアングラーです。
デビューして8年です。

カヤックで海に挑みます!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年08月20日

新ガイド



ついにシマノのエクスセンスがはっきりと出てきた「ソルティー」9月号です。

やはりガイドは新型だったわけですが、違いは富士の広告も出てたので見て解りますが、どう違ってどうメリットがあるのかが語られてないのでどうなんでしょう。シーッ

ただたんにいいですよ、で納得できるわけもなく。タラ~

そのほかアクティブフェルールなどのナゾの機構も書いてあるのだけれど、具体的にどんなものなのか説明はなく相当なじらし感タラ~4機種の中にチューンドAR-Cだけ3ピースがあるようだけれど、1機種だけとは手が込んでますね。さすがシマノ。

そしてグリップなどCI4素材がどんどん出てきてます。ダイワのザイオンに対抗して突っ込んできた感があったCI4ですが、もともと自転車で培われていた自社技術だけあって本気出してくるとすごいですね。

さすがにステラなど最上位の機種には搭載されてこないでしょうけれど、ロッドのグリップなんかに採用するのはさすがな感じです。

エクスセンス自体はシーバス用のロッドですが、個人的にはサケ&桜マスと共用する予定なので欲張りなスペックを要求してしまうのでなかなかぴったりのロッドがないんですよ当り前。ガーン

で、結局今使っているラテオで十分かな、となるのがにんともかんとも。



ぽちっと応援お願いします↓更新のパワーをー
にほんブログ村 釣りブログ シーバスへ にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
  
タグ :お買い物


Posted by Hawk at 19:00Comments(0)本・DVD

2009年07月25日

遊びの達人



DVD「遊びの達人 Fish&Field」16巻です。今回はいつもの管釣り編。収録されているのは茨城のビッグロック、栃木の鬼怒川フィッシングエリア、群馬の尾瀬フィッシングライブの3箇所。

でもビッグロックは1回だけです。14巻がどうだったか覚えてないので自分のとはいえブログを見返してみましたが、どうやら収録されていないのでほんとに1回きりの模様です。

そうはいっても、途中で話の繋がらないところもあったりするので、全て収録されているわけでもなさそうです残念。シーッ

挙句の果てには携帯サイト「爆釣チャンネル」情報によると9月で放送終了みたいなので、楽しめるのもあとわずかになりそう。

王様曰くスポンサー募集中だそうです(笑)



ぽちっと応援お願いします↓更新のパワーをー
にほんブログ村 釣りブログ シーバスへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
  


Posted by Hawk at 19:00Comments(0)本・DVD

2009年07月16日

職人魂



ここ何ヶ月か魂の釣り道具という記事が面白い「バサー」8月号です。

職人魂満天でかなり濃い内容ですが、それがまた熱くていいです。しかし、かなり長い連載のようなのですが今まで気にならなかったのが不思議なくらいの面白さ。シーッ

多分ここ数ヶ月書き方が変わっていると思いますが書いている人でも変わったのかな?変ってないのだとしたらたまたま興味ある分野?いやいや、全部釣り関係やん。タラ~

そして今月も怪談が・・・。だから怖くなって夜釣り行けなくなるからだめだってー。いや、バス釣りは夜釣りいけなくなっていいんですけどメインフィールドがソルトなんですよー。ウワーン

幽霊とか信じてないくせに怖がるのはなんでなんかのー?シーッ


ぽちっと応援お願いします↓更新のパワーをー
にほんブログ村 釣りブログ シーバスへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
  


Posted by Hawk at 19:00Comments(0)本・DVD

2009年07月14日

遊びの達人



DVD「遊びの達人 Fish&Field」15巻です。今回は久しぶりのシーバス編ということで東京湾ボートシーバスが収録されています。

いつもは管理釣り場ばかりで退屈だとかなんとか言っておきながら、いざシーバスが収録されるとボートシーバスなので代わり映えしないので退屈だとか贅沢な言い分。タラ~

しかし、実際ずーっと同じような展開で1日の釣りを分割しているだけに、そこまで大きな見せ場を作ることもできず10分強という放送時間もあいまって忙しいのも事実。

管釣りのほうがあってるのかも知れませんね。最初のなまずはなまずで面白かったんだけどなぁ。




ぽちっと応援お願いします↓更新のパワーをー
にほんブログ村 釣りブログ シーバスへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
  


Posted by Hawk at 19:00Comments(0)本・DVD

2009年07月10日

琵琶湖道



楽しみにしていた琵琶湖道が載っている「ロッド&リール」8月号です。

しかし、下野塾のときのようなパンチが効いてないのが残念。でかいのが釣れて当り前に思われてしまう琵琶湖と、ホゲってもやむなしのメジャーフィールドの違いがここまで大きかったとは。タラ~

琵琶湖でやってて50UPでないとがっかりしちゃうレベルと、ハイプレッシャーレイクでホゲってがっかりしちゃうレベルとで、個人的には釣ってるにもかかわらず前者のほうが高いからなんですが。

そのほかこの季節特有のトップ特集が組まれていますが、もっとディープなトップ堂を読んでいるのであっさりしたものですえぇ。



ぽちっと応援お願いします↓更新のパワーをー
にほんブログ村 釣りブログ シーバスへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
  


Posted by Hawk at 19:00Comments(0)本・DVD

2009年07月08日

はたして今月は?



先月あまりにもな文体で逆に注目が集まってしまった「ソルト&ストリーム」8月号です。

気になった文体はどうやら同じライターの予感。今月も同じような文体で違和感を感じる記事がありましたが、メインの記事ではなかったのでこのくらいなら許容範囲です。タラ~

さすがに大きなメイン記事だとおいおい、ってなもんですが、白黒の実験的なところなら私的には何でもアリかなと思いますので。

それよりも気になったのは付録DVD。ヒラメ・マゴチを釣り分ける!なんて謳ってあってマジ!?って感じでしたが、てんでできてないですよ?完全にヒラメ狙ってて、隣で同行者がマゴチを釣り上げたとたんマゴチ狙いとか言い出してもなぁ。ダウン

確かに釣り分けてるわけですが、それって場所変わったから釣れる魚が変わっただけで、それを釣り分けと言われればそれまでですが、波動で釣り分ける!って書いてるだけにそれじゃだめでしょ。



ぽちっと応援お願いします↓更新のパワーをー
にほんブログ村 釣りブログ シーバスへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
  
タグ :お買い物


Posted by Hawk at 19:00Comments(2)本・DVD

2009年07月06日

デジャヴュ?



いつものように買っている「ソルトウォーター」8月号です。

ん?あれ?これは・・・。シーッ

先日買った「ショアジギング超入門」とまったく同じ記事が・・・汗こんなのアリ?ビックリヒラメ力みたいな総集編ででてるものに過去の記事がまとめてあるのと違い、同じ時期に出ている雑誌に同じものを載せるのって見たことないですよ。

なんとも激しい手抜きですなぁ。

とはいえ、隠し技50選は面白いものもあってお勧め。念じるとかふざけたものもあるけどね。



ぽちっと応援お願いします↓更新のパワーをー
にほんブログ村 釣りブログ シーバスへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
  
タグ :お買い物


Posted by Hawk at 19:00Comments(0)本・DVD

2009年07月01日

エクスセンス



エクスセンスのプロトを垣間見ることが出来る「ソルティー」8月号です。バッドガイドの形状がなにやら変わっているような・・・。逆付け?そしてワールドシャウラみたいに2ピースなの?それともAR-Cっぽく3ピース?写真からは判断できないですなぁ。汗

記事では「見てわかる海ルアー天国」が最終回を迎えたのが惜しまれます。漫画形式ですが分かりやすくヌルイ感じが良かったのに。そしてその1部である料理の仕方もなかなか勉強になったのですがね。

来月からの新企画に期待します。

でも、今の僕の興味は全力でショアジギに向いているのでそっち方面の特集希望ですよ?


ぽちっと応援お願いします↓更新のパワーをー
にほんブログ村 釣りブログ シーバスへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
  
タグ :お買い物


Posted by Hawk at 19:00Comments(0)本・DVD

2009年06月29日

ショアジギング超入門



先月号のソルトウォーターで見て欲しまっていたのです「ショアジギング超入門」です。黄色い星

発売日に釣具屋さんや本屋さんを巡ってさがしたのですが、なんとどこにも売ってなかったため思わずアマゾンでポチってしまいました。ニコニコ

まさに最近のショアジギ熱の高まりをうけての購入になっているわけですが、希望としてはどのあたりでやったらいいのかを教えて欲しかった感じ。シーッ

具体的なポイントまでは言いませぬ、せめて地方名だけでもいただければ特攻いたしますものを。ポイントも何箇所か紹介されていましたが、どこもかしこも結構離れているのでビビリ気味。ウワーン

ジグカタログ、フックカタログとしても役に立つし、初心者向けとしては納得の1冊。しかし、すでに何らかの海釣りをしていてやってみようかな、的な中級者には物足りない感じ

釣り方はとりあえずしゃくればいい的な解釈でOK?


ぽちっと応援お願いします↓更新のパワーをー
にほんブログ村 釣りブログ シーバスへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
  


Posted by Hawk at 19:00Comments(2)本・DVD

2009年06月26日

漁協直営



TV(釣りビジョン)でもかなり魅力的に映った鬼怒川フィッシングエリアについても載っている「Fishing Area News」Vol.37です。

漁協直営ならではの強みでビッグフィッシュを惜しみなく投入しているという魅力あふれる管理釣り場なわけです。キラキラそんなことならば当然行きたさも極まるというものですが、遠さも極まっているので残念無念。ダウン

そのほか「ソゲジグ」と称してあえてのソゲ狙い。ヒラメ狙いのソゲ混じりではなく最初からソゲ狙い。ふむ。その辺はルアーフィッシャーマンとしてはもごもごもご

まぁ、210円の雑誌ですのでこのあたりで。パー



ぽちっと応援お願いします↓更新のパワーをー
にほんブログ村 釣りブログ シーバスへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
  


Posted by Hawk at 19:00Comments(2)本・DVD