ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
プロフィール
Hawk
Hawk
へっぽこアングラーです。
デビューして8年です。

カヤックで海に挑みます!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年07月20日

ヘラブナ入門

ぶらりと町を車で走行中車、なんとなく雰囲気のいい川に出くわしました。ニコッ水門も絡んでもうめちゃ釣れそうなの。そこにたどり着いた経緯が道に迷ったからなのは内緒だけれどせっかくそんな雰囲気のいいところに来たんですからこれはもう釣りをしないわけにはいかないでしょう釣り馬鹿参上。キラキラ

とりあえずロッドは当然車に積みっぱなしなのですがいかんせんルアーがない。ルアーだけは毎回車から降ろしている律儀な僕なぜそんなところだけ。汗

でも大丈夫、前回最後に使ったカットテール4インチのジグヘッドワッキーがリグってあります。これさえあれば何とかなるでしょう。ってつけっぱなしで車内をブラブラ?ワームがブラブラなの!?イエース。さすがにラバジ&バイスクローブラブラは我ながら引いたけどカットテールくらいならありあり!晴れ

さっそく目に付くポイントに投げ込んでシェイクシェイク!

・・・無反応。

でも回りでは時間帯が夕方暗くなり始めていることもあってかなり激しいボイルがいたるところで発生しています。ビックリむむむ。こうなったら一番いいと思われる水門際へ攻め込むしかありません。キャストしてチョイチョイっと。

・・・ググっ!まじ!?グーっ!おぉ!キタコレ!キラキラ

結構引くし重いねこりゃってでもすぐに抵抗がまるでなくなってしまいましたよ?重みはロッドに残っているのでバレたわけではない様子。ふむ?意を決して抜き上げると・・・

ヘラブナ入門

なんとヘラブナ。25cmくらい?ヘラブナ釣ったのは16年ぶりくらい?でしょうか実になつかしい。とするとあの激しいボイルの正体も彼らでしょうか。ヘラブナって激しいっすね(多分違う)


なんと僕もランキングに参加しています。1日1回ぽちっとお願いします。↓



同じカテゴリー(バス釣行)の記事画像
ブラックバス in 琵琶湖 Vol.4
ブラックバス in 琵琶湖 Vol.3
ブラックバス in 琵琶湖 Vol.2
ブラックバス in 琵琶湖 Vol.1
トップ道 Vol.1
バス釣行知多野池後編
同じカテゴリー(バス釣行)の記事
 ブラックバス in 琵琶湖 Vol.4 (2009-05-04 19:00)
 ブラックバス in 琵琶湖 Vol.3 (2009-05-03 19:00)
 ブラックバス in 琵琶湖 Vol.2 (2009-05-02 19:00)
 ブラックバス in 琵琶湖 Vol.1 (2009-05-01 19:00)
 トップ道 Vol.1 (2008-12-10 19:00)
 バス釣行知多野池後編 (2007-08-11 21:00)

この記事へのコメント
ガハハ!!ここにもフェラ師がいた!!


ワタスの釣友であるさたーんさんも三河湖で釣ってましたわ♪
Posted by みや at 2007年07月31日 20:34
>みやさん
そのあまりにも魅惑的なロッドワークに奴らはいちころなわけですよ(嘘

ゲーリーさまさまですw
Posted by Hawk at 2007年07月31日 23:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヘラブナ入門
    コメント(2)