ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
プロフィール
Hawk
Hawk
へっぽこアングラーです。
デビューして8年です。

カヤックで海に挑みます!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年08月21日

シーバスチャレンジ

バイブにミノーを新たに手にしたからにはシーバスも早くこの手にしたいお年頃。今日(8月1日)は初の一色方面に旅立ってみようと思います。車

とはいえ初めての場所にナイトゲームはありえないのでデーゲームで。晴れしかもお昼出発と言う適当ぶり。どうやら干潮直後に釣り場に着くので、そこから夕方満潮までの間が勝負時。グー

手当たり次第に釣りができそうな河口や港へ行ってみるものの、やはりどこでもかんでも釣りが出来るわけではない様で当たり前ですが。ウワーン

シーバスチャレンジ

一色港でさぐりをいれるもののどこをどう釣っていいのかわからないものだからとりあえず投げて巻いてくるの繰り返し。いろんなところにとりあえず投げては巻き投げては巻きます。

ガッ!

シーバスチャレンジ

貝が釣れましたそんなの期待していない。

ガッ!

根がかりでレンジバイブ1個永眠・・・。一番最初に買った青いのが漁礁となりました。ガーンうむむ・・・。

さらには風が強くなってとてもまともなキャストが出来なくなったので移動です。ダッシュ

夕マズメを矢作川にかけます。橋脚を狙ってレンジバイブ90ESを思い切り投げます。おぉ!さすが90ですめちゃんこ気持ちよく飛んでいきますってラインがスプールから全部出てしまいました危うく切れて飛んでいく寸前。汗

バックラッシュで2~30mは失っていますら70m飛んでいったことになりますねすごい。しかしその飛距離に感動してうっかりボトムをとってしまい悲劇発生。ガーン

根がかり再び。

外れるわけもなくわずか数投で買ったばかりのレンジバイブ90ES川の藻屑。さようならまた会う日まで。君の勇士(特にないけど)は忘れない。

川の真ん中くらいで40cm前後の魚が跳ねまくっているのですがいったい彼らは何者ですか?残念ながらそこまではさすがに届かないので攻めることは出来ませんが、たまに投げられる範囲でも飛び跳ねるのでそこへバイブを入れてみますが無反応。タラ~

それならばと期待のリップライザーを投げてただ巻きやジャークを繰り返すもののそれでも無反応。うーむ、いったいどんな魚なのか。噂のボラ?見たことないからわからないなぁ。すごい勢いで跳ねまくっているのでテンションあがるけど・・・ガッ!お!!

リップライザー根がかり。

それはいかんそれはいかん絶対いかん。幸いなことに近場で根がかりなので、とりあえずジャークしていた方向とは逆方面に歩いて軽く引っ張ってみます。フローティングなのでこれで外れるきっかけになってくれれば・・・やったー!浮いてきましたよ復活です。キラキラ

そんなこんなしているともう暗くなってしまいましたゲームイズオーバーです完全試合です。

リップライザーの感想ですがジャークしたときのピラッピラッって感じが好きなんだそりゃ。フローティングと言うことでそれが最大の特徴みたいな言われ方ですがいろんなのを使い分けてきたわけではないのでよくわかりません。普段使っているクランクはみんな浮いてくるので斬新感はありません。実は凄いことなのかも知れないけれど猫に小判豚に真珠の法則。テヘッ

本日の釣果・・・ロスト2バイブ。



なんと僕もランキングに参加しています。1日1回ぽちっとお願いします。↓



同じカテゴリー(シーバス釣行)の記事画像
港湾でシーバス in 名古屋 Vol.5
干潟でシーバス in 三重 Vol.3
干潟でシーバス in 三重 Vol.2
干潟でシーバス in 三重 Vol.1
サーフでシーバス in 静岡 Vol.26
サーフでシーバス in 渥美半島 Vol.4
同じカテゴリー(シーバス釣行)の記事
 港湾でシーバス in 名古屋 Vol.5 (2009-07-12 19:00)
 干潟でシーバス in 三重 Vol.3 (2009-06-28 19:00)
 干潟でシーバス in 三重 Vol.2 (2009-06-23 19:00)
 干潟でシーバス in 三重 Vol.1 (2009-06-22 19:00)
 サーフでシーバス in 静岡 Vol.26 (2009-06-15 19:00)
 サーフでシーバス in 渥美半島 Vol.4 (2009-06-14 19:00)

この記事へのコメント
跳ねていたのはボラでしょう……アブラでコイツに騙されました。
Posted by みや at 2007年08月24日 08:12
>みやさん
やはりぼらですか。釣ってもたべられないんですよね・・・。
残念!
Posted by Hawk at 2007年08月29日 23:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーバスチャレンジ
    コメント(2)