2007年10月02日
ロッド&リール
先月どころか先々月の雑誌を今ごろ読む俺ナイス。

というわけで更新は10月と相変わらず追いつきませんが今号の「ロッド&リール」の気になった記事の紹介です。
プロ10人に聞いた、自分がうまい理由や自分以外にうまいと思う人などのアンケートがなかなか面白かったです。やはりどこまでいってもプロですからチラリと見える自負がなんともいえない感じでさすがというところ。
自分以外のうまい人などはなかなかあげるのが難しいでしょうし、接待が入っているかも知れませんが同じプロから見てもうまいと思う人はやはりいるんだなと。同じ名前が何人かから出ていたりするとその人はやはり本物なのかな、とか思ったりしましたいつになく普通の意見。
そのほかはここしばらくマイブームの田辺さんの新連載で、強いルアーと強い釣りの違いを説明してくれていますので注目ですさすがマイブーム。そうなんですよ、なぜか世の中ではベイトタックルだからすごいとか、デカイルアーだからうんちゃらとかいう風潮があふれすぎです。
僕はルールの中で魚を釣ることに価値があると思っているので自分が決めたルールならその中で釣果を求めていきたいです。なのでベイト縛りするならそれでかまわないと思うのですが、スピニングだから釣れて当たり前とか言っちゃだめです。ルールのなかで釣った人がえらいのです。自分は自分と割り切るなら釣れない自分がだめ、ということでまたしても普通の意見。
僕も自分でバーブレスやエコワーム縛りをしてますが、それを理由に釣れないと思わないです思いたくないです釣れてくれー。
でもまぁ、バス用エコワームは正直厳しいかなって思ったりもします。やっぱり商品としての選択肢があまりにもないのと質感が違いすぎるあたりが・・・あ、ソルト用のベビサーは問題ないですよえぇまったく。あいつはすごいやつです。乾燥してカリカリのカッパえびせんみたいになるところをのぞいては。
なんと僕もランキングに参加しています。1日1回ぽちっとお願いします。↓


というわけで更新は10月と相変わらず追いつきませんが今号の「ロッド&リール」の気になった記事の紹介です。
プロ10人に聞いた、自分がうまい理由や自分以外にうまいと思う人などのアンケートがなかなか面白かったです。やはりどこまでいってもプロですからチラリと見える自負がなんともいえない感じでさすがというところ。


そのほかはここしばらくマイブームの田辺さんの新連載で、強いルアーと強い釣りの違いを説明してくれていますので注目ですさすがマイブーム。そうなんですよ、なぜか世の中ではベイトタックルだからすごいとか、デカイルアーだからうんちゃらとかいう風潮があふれすぎです。

僕はルールの中で魚を釣ることに価値があると思っているので自分が決めたルールならその中で釣果を求めていきたいです。なのでベイト縛りするならそれでかまわないと思うのですが、スピニングだから釣れて当たり前とか言っちゃだめです。ルールのなかで釣った人がえらいのです。自分は自分と割り切るなら釣れない自分がだめ、ということでまたしても普通の意見。
僕も自分でバーブレスやエコワーム縛りをしてますが、それを理由に釣れないと思わないです思いたくないです釣れてくれー。


なんと僕もランキングに参加しています。1日1回ぽちっとお願いします。↓

Posted by Hawk at 21:00│Comments(0)
│お買い物バス編
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。