ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
プロフィール
Hawk
Hawk
へっぽこアングラーです。
デビューして8年です。

カヤックで海に挑みます!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年10月03日

飛ばし浮きメバトロ

前回のメバリングで悲しいかなロストしてしまった「月下美人 月の雫」ですが、使いやすいのは最高ですがいかんせん1000円前後という実売価格は高すぎた模様。ウワーン

飛ばし浮きメバトロ

ということで今回購入してきたのはオフトの「メバトロボール」です。だって実売500円前後と月の雫の約半額なんだもの。ということで色違いで2個購入してもこれで月下美人と同額。ニコッ

機能的には大きな差はないと思いますからOKでしょう信じるって大切。下手したら適当な浮きと重りで自作すら出来そう?なくらいですからそれはいい過ぎ。汗まぁ、浮力と重さのバランスなので、5gで沈む浮きを使えばいいわけですが重さを調整するわけではなく、浮きで沈下速度を調整しなくてはいけないのでかなり大変でしょうが。

飛ばし浮きメバトロ

しかもロストを恐れて倍購入あなたやりすぎ。ビックリ前回結構有効だったからといってやりすぎはいつものこと。それもこれも月の雫の半額だからなせる業。晴れ

飛ばし浮きメバトロ

とはいえ、値段が安い分やはりサルカンやビーズなどを使用してとリグるのが面倒そうなので、月の雫と同じ感覚で簡単に行くようにその他のアイテムもあわせて購入。浮きの上部をヘラ用のおもり止めゴムで止めて、さらに下側は同じ飛ばし浮きのメバキャロ用のゴム管とペグを使って止めます。そうすればあら便利、サルカンを入れなくても浮きはずれないので何とかなるじゃんそんな感じ。心配なのはペグで止めるとそこでライン強度が落ちないかどうか。シーッ

根がかり時にジグヘッド部じゃなくてそこでブレイクしたりするとせっかくのシステムが意味ないばかりか飛ばし浮きを失うことになるのでたまらないです。くもりはたして?いっそのこと両側とも浮き止めゴムでもいいんですが、浮き止めゴムは再利用がきかないので1度に2個使うと激しく使用しすぎな気がします。シーッ

ためしに実験してみたところゴム管の下側で切れました。たまたま?どちらにしてもジグヘッド側で切れてくれる分にはまだいいのですがどちらで切れるかは運次第でしょうか。

課題はまだまだ残しているものの、これでうまくいったら飛ばし浮き自体が半額なんで最高ですよ?


マリア(Maria) メバトロボール
マリア(Maria) メバトロボール


これも早く沈むものから浮くものまでいろいろ。しかもカラーも色々です。色だけに。





なんと僕もランキングに参加しています。1日1回ぽちっとお願いします。↓



同じカテゴリー(お買い物メバル編)の記事画像
リグストッパー
プレミアムアキオクン
カーリーテール
ガルプ対策
生分解ワーム
ガルプアライブ版ベビーサーディン
同じカテゴリー(お買い物メバル編)の記事
 リグストッパー (2009-06-16 19:00)
 プレミアムアキオクン (2009-04-29 19:00)
 カーリーテール (2009-02-22 19:00)
 ガルプ対策 (2009-02-18 19:00)
 生分解ワーム (2009-02-12 19:00)
 ガルプアライブ版ベビーサーディン (2008-11-23 19:00)

この記事へのトラックバック
最近流行の遠投アイテムにメバトロボールがあります。今朝も、これを中心にいろいろ探ってみましたが、メバトロ自体の「重さの変更」や、一時的に「ジグヘッドを試してみたい」なんて...
メバトロボールの小技 ~メバリング~【エギングでアオリイカを狙おう!】at 2007年10月04日 09:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
飛ばし浮きメバトロ
    コメント(0)