2007年12月05日
防寒防水スーツその後
ついに決定しましたなにが?なにがって防寒防水スーツです。あぁ、何日か前のブログで無駄に熱く語ったやつねそんな言い方は。

シマノ(SHIMANO) RB-161D ゴアテックスコンビネーションエクストリームコールドウェザースーツ
シマノコールドウェザースーツの最高峰のこいつに決定です。ちょっ、
あなたいくらなんでも高額すぎないですか?安くなっているといっても8万超えてますよ?
そうなんですよね、高すぎるんですよね。でもこの間買ったフローティングベストとドッキングできるのでシマノ製品がよかったんですよまさかそんな理由!
いやいや、さすがにそんな理由がメインではないです。メインじゃないってことは一部を担っていたのか・・・。
この間ゴアテックスを利用したいというのはすでに決定ずみでしたから、その範囲で狭めていくとかなり高額なものしか残りませんでした。そこで旧モデルを含めて探してみたところこいつが出てきたというわけです。
基本的に旧モデルといってもデザインが違うくらいで、今年のモデルで画期的な機能が加わっているわけではなさそうなので気にする必要もなさそうなのです。機能を読み比べてみましたが、主にデザイン的なものと言い方を少し変えたくらいしか違いがわかりませんでしたし。とくれば旧モデルで値段が安くなっていれば狙わない手はないんじゃないかなと。
特にこのモデルは最高峰だけあって機能性能ともにあらゆるものを兼ね備えています。注目はインナージャケットが装備されていて、それを着脱することで耐低温レベルがこのスーツだけで2段階に変化させることができる点。春秋から真冬まで対応できるのがナイスポイント。
しかしそれでも8万越えですよ?新モデルとの価格差も5k前後しか・・・。
あったんです。
なにが?またなにが?
在庫処分で半額で売っているところが!
半額!?
これまたナチュラムさんには申し訳ないんですがあまりの価格にリアクションバイトしてしまいましただって半額。普通に売ってる上から2~3番目のモデルを買うより安く買える訳です驚きの値段。
それでも46kくらいするわけですが、スキーウェアを買った過去を振り返ればその値段ならむちゃくちゃな金額ではないわけですスキーウェア高。

というわけで到着してます到着!?
早過ぎないですか?こんなもんは勢いなんじゃー。さすがにスキー場ならともかく釣り場で真っ赤なのを着る勇気はなくおとなしく黒にしておきました。でもスキー場では真っ赤なんだねやっぱり赤が好き。

そしてフローティングベストとドッキング。これか、これがしたいがためにシマノ製品にしたのか・・・。いやいやあくまでおまけの機能ですよ?たまたまこのスーツが半額で売っていたので購入したわけで購入したらそんな機能が備わっていたわけで。
前回フローティングベストの時に理由のひとつとして引っ張ったその理由は合体可能なレインスーツがあるからそんなしょうもない理由。それならダイワのものにも備わってますよ?
だってその時ダイワのフローティングベスト安く売ってなかったんだもん。でた子供の理論。安かったベストを買い、それにあったスーツならいいなぁと思っていたらたまたまスーツまで安くなっていましたうれしい限り。
子供にお金を持たせるとこんな使い方しちゃいますよという典型的な例になりましたとさ。

さっそく着てみましたが予定どうり暖かい!部屋の中では暑いくらいです。
残るのは実際の釣り場での動き安さですがそのあたりは次回実際に着てみてレポートします。
そしていつの間にやら4万ヒット突破です!どれもこれも皆様のおかげ。ありがとうございます皆様おめでとう俺。
今後ともひとつ。
ぽちっと応援お願いします。↓他にもいろいろなブログが紹介されてますよ。



シマノ(SHIMANO) RB-161D ゴアテックスコンビネーションエクストリームコールドウェザースーツ
シマノコールドウェザースーツの最高峰のこいつに決定です。ちょっ、


そうなんですよね、高すぎるんですよね。でもこの間買ったフローティングベストとドッキングできるのでシマノ製品がよかったんですよまさかそんな理由!

いやいや、さすがにそんな理由がメインではないです。メインじゃないってことは一部を担っていたのか・・・。
この間ゴアテックスを利用したいというのはすでに決定ずみでしたから、その範囲で狭めていくとかなり高額なものしか残りませんでした。そこで旧モデルを含めて探してみたところこいつが出てきたというわけです。
基本的に旧モデルといってもデザインが違うくらいで、今年のモデルで画期的な機能が加わっているわけではなさそうなので気にする必要もなさそうなのです。機能を読み比べてみましたが、主にデザイン的なものと言い方を少し変えたくらいしか違いがわかりませんでしたし。とくれば旧モデルで値段が安くなっていれば狙わない手はないんじゃないかなと。
特にこのモデルは最高峰だけあって機能性能ともにあらゆるものを兼ね備えています。注目はインナージャケットが装備されていて、それを着脱することで耐低温レベルがこのスーツだけで2段階に変化させることができる点。春秋から真冬まで対応できるのがナイスポイント。

しかしそれでも8万越えですよ?新モデルとの価格差も5k前後しか・・・。
あったんです。
なにが?またなにが?
在庫処分で半額で売っているところが!
半額!?

これまたナチュラムさんには申し訳ないんですがあまりの価格にリアクションバイトしてしまいましただって半額。普通に売ってる上から2~3番目のモデルを買うより安く買える訳です驚きの値段。
それでも46kくらいするわけですが、スキーウェアを買った過去を振り返ればその値段ならむちゃくちゃな金額ではないわけですスキーウェア高。


というわけで到着してます到着!?



そしてフローティングベストとドッキング。これか、これがしたいがためにシマノ製品にしたのか・・・。いやいやあくまでおまけの機能ですよ?たまたまこのスーツが半額で売っていたので購入したわけで購入したらそんな機能が備わっていたわけで。
前回フローティングベストの時に理由のひとつとして引っ張ったその理由は合体可能なレインスーツがあるからそんなしょうもない理由。それならダイワのものにも備わってますよ?
だってその時ダイワのフローティングベスト安く売ってなかったんだもん。でた子供の理論。安かったベストを買い、それにあったスーツならいいなぁと思っていたらたまたまスーツまで安くなっていましたうれしい限り。
子供にお金を持たせるとこんな使い方しちゃいますよという典型的な例になりましたとさ。

さっそく着てみましたが予定どうり暖かい!部屋の中では暑いくらいです。

そしていつの間にやら4万ヒット突破です!どれもこれも皆様のおかげ。ありがとうございます皆様おめでとう俺。
今後ともひとつ。
ぽちっと応援お願いします。↓他にもいろいろなブログが紹介されてますよ。

Posted by Hawk at 21:00│Comments(0)
│タックル紹介
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。