ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
プロフィール
Hawk
Hawk
へっぽこアングラーです。
デビューして8年です。

カヤックで海に挑みます!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年01月19日

グラスビーズで釣果アップ?

昨日の釣行でPE1号では明らかに飛距離が落ちてしまったため、それを補う為に1/2オンスのバレットシンカーを購入してきました。gで言うと14g。

グラスビーズで釣果アップ?

ついでに3/8オンスのシンカーを追加で購入です。こちらはgで言うと10g。どうにも1/4オンスでは飛ばせる距離があまりにも不満なのと、やはりそこは悲しいかな腕のなさ、3/8との使い分けができないというかわからないというか。ダウン

というわけで、1つずつ重さを重いほうへシフトして今後は3/8と1/2で攻めて行くことにします。

ついでにオカッパリフックのバーブレスが売っていたので購入してます。自分でバーブを潰して使うのもいいんですがやはり1本づつ処理するのは面倒なので最初からバーブレスが売ってればそちらを使わない手はないなと。値段も変わらないですし。

で、サイズは今回1号に統一しています。前回の釣行でも比べてみましたがやはり1/0だと使っているワームのサイズに対して少し大きいかなと思いました。完全に素人目ですがバランスが少し悪く感じましたから小さ目の1号で。シンカーにしてもフックにしても買いすぎなのは相変わらずです使いすぎです。タラ~

グラスビーズで釣果アップ?

ついでにセールでいつもより安くなっていたのでメバル用ジグヘッド「メバル弾丸」を追加購入ですkないだもたくさん買ったじゃん?ビックリとりあえず売り場にあっただけ買ってきましたが4つしかありませんでした。フックは消耗品なので安いときに買ってとっておくというのが一番いいですね。一番使いやすい1.5g以外はたくさん残っていましたからみなさん考えることは同じようです。

ついでに以前購入してなかなか使い勝手がよかった「ラインクリッパーwithカラビナピニオン」をもう1つ購入です。月下美人UVライトのようにライフジャケットごとに装備しておきましょう。あ、UVライトですがフローティングジャケットのポケットに入ってましたなくしてなくてよかった。ニコッ

使うライフジャケットを変更するたびに付け替えていけばなんの問題もないわけですが、うっかり付け忘れてしまうとかなり困ったことになるために転ばぬ先の杖作戦です。杖だらけで進むことも戻ることもできなくなりそう。汗

車から降りてすぐの釣り場であれば何の問題もないのですが、慣れてきた最近は車を止めてから実際の釣り場までかなり歩くこともあるために簡単に戻ることもできないことも。特に場荒れしていないところへ行こうと思うと、どうしてもアクセスが簡単でないところを選択することになりますので未然に防ぐのはとても大切と自分を説得

グラスビーズで釣果アップ?

さらにシンカーやフックなどを入れておける適当な容器も買ってきました。メイホーの「C-800NS」です。蓋を閉めたときに混ざらないというのが最大の決め手。バス用に買ったものはそのあたり考慮しなかったので、小さめのフックが国境を越えて密入国を繰り返すのでほとほと困っているわけです。晴れ

ついでに遠征に備えてメバル用のラインとエギング用のリーダーとしてフロロの10ポンド多分2.5号くらい。根がきつい場所用にする予定で2号と使い分けしていこうかなと。エギングリーダーの2.5号は売ってなかったのと、専用品の明確な説明を見たことがないので諦めで。もしくは根がきつくない場所でするアイナメ用。きつい場所用なのかきつくない場所用なのかどっちなの?そのあたりは釣り方や釣る場所が関係してくるので臨機応変に。

最後になりましたがグラスビーズ。テキサスのアピールアップ用に使うといいとバスの本でも読みましたが今回初導入。以前バス用に買ったことがありましたが、どこをどう間違えたか変なものを買ってしまい、ビーズの穴が大きすぎてフックのアイまでも通ってしまうくらいのものでした。すなわち止まらないのでシンカーとビーズでワームをずらしてくれていたので速攻でお蔵入りとなったいやな思い出から今まで追加してこなかったのでした。ガーン

今回はその駄目な教訓からしっかりと吟味してきましたのでその心配もありません。こういった小物類はなんとなく欲しくなってしまうのが凝り性のオタク気質の悪いところでいいところ。果たして効果の程は・・・。




ぽちっと応援お願いします。↓他にもいろいろなブログが紹介されてますよ。
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ



同じカテゴリー(お買い物メバル編)の記事画像
リグストッパー
プレミアムアキオクン
カーリーテール
ガルプ対策
生分解ワーム
ガルプアライブ版ベビーサーディン
同じカテゴリー(お買い物メバル編)の記事
 リグストッパー (2009-06-16 19:00)
 プレミアムアキオクン (2009-04-29 19:00)
 カーリーテール (2009-02-22 19:00)
 ガルプ対策 (2009-02-18 19:00)
 生分解ワーム (2009-02-12 19:00)
 ガルプアライブ版ベビーサーディン (2008-11-23 19:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グラスビーズで釣果アップ?
    コメント(0)