ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
プロフィール
Hawk
Hawk
へっぽこアングラーです。
デビューして8年です。

カヤックで海に挑みます!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年05月16日

串本アオリ釣行を振り返って

今回の連休を利用した串本遠征ですが、釣るまで帰らん!という意気込みで臨んだのがよかったのかタイミングがよかったのか、キロアップ2匹を含む3匹と決して数は多くないものの満足のできる釣果で終わりました。

最後にロッドが折れなければね!

最初は6連休全てをささげてでも釣る気マンマンで乗り込んだものの、始まってみれば初日の夜にいきなり連発

一気に波に乗れるかと思いきや朝や昼間は全く釣れずでなんだかなぁと。汗イカの鮮度の問題もあってラスト1日と決めた朝、ポッキリですよポッキリロッドが。

完全に自分の不注意なだけにもうどうしようもなくてほんとどうしようもなくて。2回言っちゃうくらいどうしようもなくて3回目。めっちゃへこんでの帰宅となったのでした。ダウン

などと言いながらも、実は帰り道に七里ヶ浜によってサーフシーバスもしくはヒラメを狙ったのは内緒です。シーッ結局帰りも行き同様離岸流を見つけられずに竿を出すことはなかったのですがね踏んだりけったり。あの日見たのは幻だったのでしょうか。

さらに運の悪いことに帰宅後いつものようにイカをさばき、刺身とから揚げで食べようと調理中、イカ爆弾が油の中で爆発して油が手に掛かり本気の火傷痛いッス。ウワーンこわごわやっていたにもかかわらず、イカを上げるために手を近づけたところで爆発。お前こっちの動き見てスイッチ押しとるじゃろ!(スイッチ?)

でも4ヶ月ぶりにまともな釣果があって、実はそれでもうれしくてたまらない男がここに一人。晴れ

以前は釣れない時のフォール中がかなり退屈で耐えられないとか思っていましたが、実際は釣れないときにキャスト&リトリーブを繰り返すほうが精神的にきつくて、フォール中はいい休憩というか一息つくタイミングというかそういうのになってくれているようです。

だってシーバス釣れない時よりイカ釣れないときのほうがキャストしててもへっちゃらなんだもの。単にリトリーブするのが疲れるだけじゃ・・・。汗

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q

使いやすくて値段もお手ごろと文句なしのエギ。個人的にこのカラーが一番好き。







ぽちっと応援お願いします↓みなさんの応援で生かされてますよ?
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ




同じカテゴリー(日記)の記事画像
すし詰め
エンドリケリーさんが!!
60ワイドのポリプ2
60ワイドのポリプ
エンドリケリーさん
お食事
同じカテゴリー(日記)の記事
 すし詰め (2015-03-31 20:00)
 エンドリケリーさんが!! (2015-03-29 20:00)
 60ワイドのポリプ2 (2015-03-29 01:30)
 60ワイドのポリプ (2015-03-22 20:00)
 エンドリケリーさん (2015-03-20 20:00)
 お食事 (2015-03-19 20:00)

この記事へのコメント
ロッド破損…
ヘコみますよね~。
気持、お察し致します…。
私なんか、昔、パックロッドを持って渓魚を求め、山の中を4時間歩いた揚句、いざ「釣り」って時にティップが折れていて釣りにならず、泣く泣く帰路についた経験があります。
折角の景色も楽しむ気にもなれず…。
めげずに頑張って下さいね。レポート楽しみにしてます。
Posted by OJI at 2008年05月17日 00:16
>OJIさん
4時間歩いた挙句ご帰宅ですか!!そ、それは・・・;;
馬鹿ですからめげませんよー。レポートも遅れてますがしっかりあります^^;
Posted by HawkHawk at 2008年05月17日 23:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
串本アオリ釣行を振り返って
    コメント(2)