ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
プロフィール
Hawk
Hawk
へっぽこアングラーです。
デビューして8年です。

カヤックで海に挑みます!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年05月15日

春アオリで串本釣行Vol.11

目が覚めると目覚ましセットしていた時間はどこへやらなんとまさかの5時40分。平素なら新聞でも配るくらいの勢いがありますが貴重な朝マズメを逃すには十分な時間。ウワーン

昨晩とはうってかわって今日(4月27日)は晴天弱風とグッドコンディションなだけに寝坊は悔やまれます。汗連日の磯歩きで体はクタクタ、車内泊の連続ではそれも取りきれず体は正直というのを感じました30越えの春晴れ

そんなことも言ってられないので弱る体に鞭打って今日も今日とて磯歩き。ダッシュでも極力アップダウンの少ないところを選択できているので今回は筋肉痛が回避できていますまさか肉体強化されてる?アップ

春アオリで串本釣行Vol.11

磯場につくなりさっそくキャストを開始しますが相変わらず潮がお早い。タラ~春の串本でこんなことばっかり書いてる気がするんですが事実なので仕方ない。しかも写真でも分かると思いますが波が・・・

流れと波に乗って一級の根がかりポイントにエギが送り込まれていくのでピンチの連続です。何とか回収に成功していますがそのうちロストしてしまうことでしょう。

春アオリで串本釣行Vol.11

となればできることはウエイトアップして流れに負けないエギを生み出すことしかありますまい。ふむ、多少は流されるのも緩和されますが期待どうりとはいきませんこいつは困った。シーッ

かくなるうえは場所移動です場所移動。ダッシュ風と同じで横向きの流れが駄目なのだから追い風ならぬ追い流れならいい感じになるはず。

そう考えて移動していきますが・・・アレ?ここは冬に来た磯だぞ?ビックリここから見てさっきいたところに渡りたくて新たな降り口を発見したのですからそれも当たり前。

ということはこっちからでも行けたわけで繋がっていたわけですかガフン。ウワーンしかしここに降りる場所はかなり険しいので危険が伴うためそういった意味では新しく発見した降り口は正解チョキと言えるはずです。ここに至るまでの磯歩きもアップダウンが少なくなるので全然楽でしたし。

しかし、昨日も今日も土日だというのに人が少ないです。お正月に来たときは日の出前からすごい人で磯がいっぱいだったのに今回の遠征ではほとんどいません。いったいどうしたことでしょうか。

確かそのころはグレ師がほとんどだったので、シーズンが終わってるからと考えるのが妥当でしょうか。その分イカがシーズンだと思うんですがね。シーッ

どちらにしても人が少ないのは歓迎すべきことなので良しとしましょう。

で、移動してきましたが結論として大差なし。結局払い出しにのって同じようなところに流されてしまう為、探ってこれるトレースラインは同じものとなってしまいます無念。ダウン

そろそろ9時になるので朝マズメも期待できないしあがろうかなと思い、背中に背負ったネットの位置を直そうとしたその刹那。

ポロッ。

思わず手がお留守になってしまいロッドを落としてしまいましたオーメン。汗ブランクスやリールが傷まみれになってしまいましたぞナンタルチア。ひとまずリールのラインが触れる部分には傷はなさそうで一安心。

キャストした後のフォール中の出来事だったのでシャクリを再開します。おや?ティップの先に藻が絡んでいます。落としたときに拾ってしまったようです。

軽くロッドを降りますがラインに絡んでいるようで飛んでくれません。そればかりかティップに当たってカラカラと音がする始末。

カラカラ?

藻の癖にそんな音が?もしかして小枝?

ん?

よく見るとティップの先のガイドの先が尖ってるぞ?トップガイドの先ってなにもないよね?

春アオリで串本釣行Vol.11

ガガーン!!

お、折れとるじゃないですか!!ビックリ藻か小枝かと思ったのは折れたブランクスで絡んで取れないなと思ったのはトップガイドにラインが通ったままだからでした。

こ、こ、これは・・・。今までのロッドブレイクは普通に使っていたのにも関わらず折れていたので激怒ニングできていましたが、今回ばっかりは完全に原因が僕の不注意であることが明らかなのでマジへこみしかできません。ダウン

キロアップ2ハイを含む3ハイを上げていても一気にテンションダウンです。今日の夕マズメをプレイして帰る予定でしたがそれを切り上げて帰らざるを得ません。

あまりのバカさ加減に父ちゃん情けなくって涙でてくらぁ!と、とうちゃんごめんよー

というわけで傷心のまま6時間の道のりを帰ります。車トホホ・・・。


ぽちっと応援お願いします↓みなさんの応援で生かされてますよ?
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ




同じカテゴリー(エギング)の記事画像
レッツ串本
復活のエギング
エギングでコラボ in 串本 Vol.24
エギングでコラボ in 串本 Vol.23
エギングでコラボ in 尾鷲 Vol.10
エギングでコラボ in 尾鷲 Vol.9
同じカテゴリー(エギング)の記事
 レッツ串本 (2013-03-22 21:00)
 復活のエギング (2013-03-16 12:32)
 エギングでコラボ in 串本 Vol.24 (2009-07-04 19:01)
 エギングでコラボ in 串本 Vol.23 (2009-07-02 19:00)
 エギングでコラボ in 尾鷲 Vol.11 (2009-06-08 19:00)
 エギングでコラボ in 尾鷲 Vol.10 (2009-06-07 19:00)

この記事へのコメント
ナンタルチア?!やっちゃいましたね。これがしばらくエギングできない理由ですか?実は今日、仮眠中に車の外にクロックスを置いて寝て、起きたらそのまま走って行ってしまい、一時間後、取りに行ったらもうなかったです(泣)
Posted by はじけよう at 2008年05月15日 18:19
>はじけようさん
そうなんすよー。これなんすよー。
これでしばらくエギングお預けです;;
でもはじけようさんもナンタルチアしてますねwわらっちゃだめすね^^;
車は土禁ですか?
Posted by HawkHawk at 2008年05月17日 23:33
土禁じゃないんですけど軽バンの後で寝てたので外にぬいじゃいました(泣)
Posted by はじけよう at 2008年05月18日 09:37
>はじけようさん
なるほどw
降りた後家まで寂しい感じになりますね;;はだしで・・・。
Posted by Hawk at 2008年05月20日 18:29
車から降りられませんでした(泣)
Posted by はじけよう at 2008年05月20日 19:48
そ、それは・・・・全米が泣いたw
Posted by Hawk at 2008年05月21日 21:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春アオリで串本釣行Vol.11
    コメント(6)