ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
プロフィール
Hawk
Hawk
へっぽこアングラーです。
デビューして8年です。

カヤックで海に挑みます!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年06月03日

シンクロニシティ

気がつけば1年近く釣行していないバスフィッシングですが、基本的に好きなので買ってしまうのです「ロッド&リール」です。

シンクロニシティ

ひとまず気になったのはトムズプランニングのMR2というラインカッターです。

シンクロニシティ

読んだ感じ電熱線の要領でラインカットをするみたいなんですが、とくにPEをカットするのに便利そう。よくPEをカットした後はライターなどで焼いてコブを作っておくのが抜けないコツみたいに書いてあるんですが、カットした端をライターで焼くなんて曲芸ですよ?

何度か試みたものの、端どころがノット部分まで延焼が及んで何度パーになったことか。タラ~ゆえにその方法はあきらめているんですがこいつならそんな危険も冒すことなくうまいことできるみたいです。問題は際の際をカットできるのかどうか。

ものを見る感じ普通のラインカットは問題なさそうですが、ラインの端の際などは無理っぽいので改良が期待されます惜しい。ウワーン

そのほかの記事で気になったのはおじゃが池。ソウギョをウィード対策ではなしたら一気にウィードがなくなってしまいそれをよりどころにしていた魚がピンチとのこと。確かにウィキペディアを読む限りまともなことを書いていないばかりか下手したらバスよりも嫌われる要素があるような・・・。繁殖できないみたいなんでいいんですかね?シーッ

そのほか気になったのはなにやら猫も杓子もボーン素材ボーン素材と急に言い出していること。去年のフロッグや今年のスイムベイトなど同じような時期に同じようなルアーが各社出てくるのはいったいぜんたいどういったわけか。

まさか今年はこういったのを流行らそうとか密談しているの?それともあそこがこんなのを出すらしいという情報をキャッチして追従?変なシンクロニシティですなぁ。


ぽちっと応援お願いします↓ランキング見てニヤニヤさせてください<ニヤニヤ?
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ



タグ :お買い物

同じカテゴリー(本・DVD)の記事画像
フィッシングエリアニュースVol.39
サーフェスサマー
ガッツショアジギング
やっぱりウェーディングが好き
Kガイド
世界記録
同じカテゴリー(本・DVD)の記事
 フィッシングエリアニュースVol.39 (2010-01-05 19:00)
 サーフェスサマー (2009-12-02 17:38)
 ガッツショアジギング (2009-11-17 19:00)
 やっぱりウェーディングが好き (2009-11-07 19:00)
 Kガイド (2009-10-27 19:00)
 世界記録 (2009-10-17 19:00)

この記事へのコメント
お久しぶり~~
オイラはBASS彼是6年程触っていない…
Posted by HITマン at 2008年06月05日 00:04
>HITマンさん
6年ですか!僕は釣り暦事態が2年ないすからねw
Posted by Hawk at 2008年06月09日 00:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シンクロニシティ
    コメント(2)