ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
プロフィール
Hawk
Hawk
へっぽこアングラーです。
デビューして8年です。

カヤックで海に挑みます!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年08月24日

MTGO その1

過去にこのブログで触れたことがあったかどうか覚えていませんがMTGの話題です。学生時代にはまっていたわけですからもはや8年くらい経過しています。

社会人化した後もMTGOで細々とプレイしていましたがそれも今調べるとそれも3年前まで。この3年は完全に遠ざかっていたというわけです。

で、MTGってなに?

ごもっとも。MTGとは「Magic the Gathering」(マジックザギャザリング)の略でMTGOは最後がOnline(オンライン)というわけです。

そもそもはトレーディングカードゲームの元祖といってもいいアメリカ発祥のカードゲームで、若い人には遊戯王やポケモンの元となったゲームという説明が語弊はあるかもしれませんが分かりやすいと思います。

カードゲームなんですが、世界中でプレイされているのでオンライン版も立派に機能しています。オンラインなんですが実際カードの金額と同じ値段でカードのデータを買い、カードがあるかのようにプレイするわけです。

普通はオンラインだとプレイ料金以外ほとんどお金が要らないのですがこれはリアルで遊ぶのと同じ位のお金がかかるわけですワオ!ビックリ

そのあたりはリアルカードかデータ上のカードかの違いという風に割り切れるかどうかだと思いますが、僕はそれ以上にオンラインによるメリットがあるため抵抗は少なめでした。晴れ

まず、社会人になるとお金はある(学生時代と比べて)が時間がないという状況になると思います。リアルカードでのプレイとなると、遊ぶ相手と場所の確保が必要になってしまい時間がない人間にはとてもきつい状況になります。好きなときに好きなようにとはいかないわけです。ガーン

学生だったころは相手と時間と場所には事欠かなかったんですがねぇ。

で、オンラインだと世界中に相手はいますし時間や場所も自宅で自分の好きな時間にログインすればいいわけで、いつも大概相手がいるわけでまったく便利なわけですよ。

カードの管理やシャッフルなどコンピ任せで楽チン極まる事のほうが、カードを触れないことよりも僕にとってメリットだった為にオンラインに移行していたのです。物としてのカードよりもプレイできることを重んじたわけですね。

で、突然今になってなぜMTGの話をしだしたの?シーッ

それは全て昨日の歯医者に原因があるんじゃよー。どうやってもしばらくは歯医者通いが必要な状況で、予約をすることを優先すると自由に釣りに行くことが困難なわけですよ。

そうすると休みの日をどう過ごすかに焦点が集まるわけですが釣り以外だと映画くらいしか。そこで思い出したのがマジックオンラインだったのです。長くなってきたので次回に続きます。興味のない方ごめんなさい。汗



ぽちっと応援お願いします↓ランキング見てニヤニヤさせてください<ニヤニヤ?
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ



タグ :MTG

同じカテゴリー(MTG)の記事
 MODO ドラフト (2008-11-08 19:00)
 MODO ドラフト (2008-11-02 19:00)
 MODO ドラフト (2008-10-29 19:00)
 MODO ドラフト (2008-10-25 19:00)
 MODO ドラフト (2008-10-22 19:00)
 MODO ドラフト (2008-10-19 19:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
MTGO その1
    コメント(0)