2008年09月06日
MODO ドラフト
やってまいりましたマジックザギャザリングブログのお時間です。
今日も今日でマジックオンラインでのドラフトの模様をお送りします。
参加したのは10版ドラフト。実は歯医者終わりで歯がめちゃくちゃ痛い
のは内緒です。明日以降痛みが引かなければさよなら神経との宣告を受けているのが嫌な現実。
初手《力の化身/Avatar of Might》からはいってこれまた前回前々回と同じような緑デッキ。後は青が多そうだったので青と、除去として《恐怖/Terror》が2枚取れたのでタッチ黒の緑青黒デッキ。クリーチャーが12枚しかないのがやばいかも。
1回戦 1800越えの猛者。
1ゲーム目、島と沼が初期手札にあったのでキープしたら森がまったくこず。
メインの土地がないのに始めちゃ駄目でした死亡。
2ゲーム目。こんどは土地しか引かないですがなにか。相手は《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》もってたりエロいです。あっという間に負け負け。
取得レアは《力の化身/Avatar of Might》、《分流/Shunt》、《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast》の3枚。めちゃくちゃマイナスですオーメン。しかも改めてピック譜を見ると青白の線もあったのでやっぱり緑を無理に使おうとしてはいけないなぁ。
あまりに悔しいのでもう1ドラフト紹介。同じく10版ドラフトです。基本セットのドラフトは奇抜な能力や無茶なカードがない上に知ってるカードがほとんどなのでイラストと一致させるのも簡単で落ち着きます。
初手《ヴェクの聖騎士/Paladin en-Vec》、2手目《残酷な布告/Cruel Edict》からスタート。そのまま無難にまとめ上げて白黒デッキ完成。
1回戦 黒緑の普通のデッキ風でレーティングも1600割れ。
1本ゲーム目、まさかのノーランドマリガン。
そして沼2枚平地がないけれどやむを得ずでスタート。しかし沼3枚で土地が止まりそのままボコられて死亡。マンマミーヤ。
2ゲーム目、お互いに普通に回って勝ち。デッキのポテンシャルは負けていない模様。でも3ターン目ヒッピーは勘弁して欲しいなぁ。除去できないとゲームが終わりますよ?
3ゲーム目、土地5枚とやばい初期手札ですがなくなるのも嫌なのでしぶしぶスタート。しかし相手が森4枚で止まり、その間に白ウィニーよろしく展開してボコって勝ち。2回戦進出です。
2回戦
1ゲーム目、沼3枚からスタート。おや?僕の平地はどこだい?土地は沼4枚で止まったあげく黒いカード1枚も引かず手札は真っ白。これでどうしろと?
2ゲーム目、沼1枚でマリガン。お、相手もマリガンしておる。続いての手札平地沼1枚ずつをキープ。そして土地はその2枚で終わり。42枚中15枚ははいっとるのだがなぁ・・・。引かないなぁ・・・。
取得レアは《ヴェクの聖騎士/Paladin en-Vec》、《エルフのチャンピオン/Elvish Champion》、《ロウクス/Rhox》、《ラースの灼熱洞/Furnace of Rath》、《栄光の頌歌/Glorious Anthem》、《真実の信仰者/True Believer》の6枚。枚数はあるけど質が・・・。2回戦進出で2パックゲットなのでちょいマイナスくらい。
そして初めてピック譜を見返した結果と現実のデッキカラーが一致しました。実際はコレは1試合目の数日後にやっていて、ここ何試合かのピック譜を見返した効果が出始めています。無理に緑を使わなくなりました(笑)
ぽちっと応援お願いします↓ランキング見てニヤニヤさせてください<ニヤニヤ?


参加したのは10版ドラフト。実は歯医者終わりで歯がめちゃくちゃ痛い


初手《力の化身/Avatar of Might》からはいってこれまた前回前々回と同じような緑デッキ。後は青が多そうだったので青と、除去として《恐怖/Terror》が2枚取れたのでタッチ黒の緑青黒デッキ。クリーチャーが12枚しかないのがやばいかも。

1回戦 1800越えの猛者。
1ゲーム目、島と沼が初期手札にあったのでキープしたら森がまったくこず。

2ゲーム目。こんどは土地しか引かないですがなにか。相手は《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》もってたりエロいです。あっという間に負け負け。

取得レアは《力の化身/Avatar of Might》、《分流/Shunt》、《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast》の3枚。めちゃくちゃマイナスですオーメン。しかも改めてピック譜を見ると青白の線もあったのでやっぱり緑を無理に使おうとしてはいけないなぁ。
あまりに悔しいのでもう1ドラフト紹介。同じく10版ドラフトです。基本セットのドラフトは奇抜な能力や無茶なカードがない上に知ってるカードがほとんどなのでイラストと一致させるのも簡単で落ち着きます。
初手《ヴェクの聖騎士/Paladin en-Vec》、2手目《残酷な布告/Cruel Edict》からスタート。そのまま無難にまとめ上げて白黒デッキ完成。
1回戦 黒緑の普通のデッキ風でレーティングも1600割れ。
1本ゲーム目、まさかのノーランドマリガン。


2ゲーム目、お互いに普通に回って勝ち。デッキのポテンシャルは負けていない模様。でも3ターン目ヒッピーは勘弁して欲しいなぁ。除去できないとゲームが終わりますよ?
3ゲーム目、土地5枚とやばい初期手札ですがなくなるのも嫌なのでしぶしぶスタート。しかし相手が森4枚で止まり、その間に白ウィニーよろしく展開してボコって勝ち。2回戦進出です。
2回戦
1ゲーム目、沼3枚からスタート。おや?僕の平地はどこだい?土地は沼4枚で止まったあげく黒いカード1枚も引かず手札は真っ白。これでどうしろと?
2ゲーム目、沼1枚でマリガン。お、相手もマリガンしておる。続いての手札平地沼1枚ずつをキープ。そして土地はその2枚で終わり。42枚中15枚ははいっとるのだがなぁ・・・。引かないなぁ・・・。
取得レアは《ヴェクの聖騎士/Paladin en-Vec》、《エルフのチャンピオン/Elvish Champion》、《ロウクス/Rhox》、《ラースの灼熱洞/Furnace of Rath》、《栄光の頌歌/Glorious Anthem》、《真実の信仰者/True Believer》の6枚。枚数はあるけど質が・・・。2回戦進出で2パックゲットなのでちょいマイナスくらい。
そして初めてピック譜を見返した結果と現実のデッキカラーが一致しました。実際はコレは1試合目の数日後にやっていて、ここ何試合かのピック譜を見返した効果が出始めています。無理に緑を使わなくなりました(笑)
ぽちっと応援お願いします↓ランキング見てニヤニヤさせてください<ニヤニヤ?


Posted by Hawk at 22:00│Comments(0)
│MTG
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。