ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
プロフィール
Hawk
Hawk
へっぽこアングラーです。
デビューして8年です。

カヤックで海に挑みます!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年12月18日

パンでコイ Vol.1

さて、本日(11月19日)は昨日届いてついにそろったトッパーセットを使いたくて使いたくていて居ても立ってもいられず近くのT&U川にお出かけ。ダッシュ

バスを釣る事は容易ではありませんから、ウヨウヨ泳いでいるを狙いに行きましょう。などともっともらしいことを言っていますが、前夜インターネットでコ式の動画見てやりたくなったのは内緒。シーッ

その欲求とサケ釣りからおさまらぬ大物への欲求、ついでにガンディーニスティックを使いたかったのが合わさっての複合技。

ということで食パン作戦じゃよー。アップ

パンでコイ Vol.1

まずは食パンをベイトで投げるのはさすがに無理があります。本来ならコ式を用意すればいいんですが、思い立ったのが深夜でしたし、コ式売っているところはいつも行くような釣具屋さんでは見たことないので、ぱっと見浮きみたいなボディのザラスプークを改造して何ちゃってコ式にしてみました。晴れ

パンでコイ Vol.1

なにもしなければ浮き姿勢は立ち浮きなので、ヘッド部分にウォーターランドのティンバランサーを何枚か貼り付けて水平浮きにバランスを取り直してあります。こんな目的で買ってあったわけではありませんでしたがとりあえず役に立ちました。

食パンを1袋買って川に到着。橋の上から眺めると、おるわいおるわいなにも知らない初心な鯉どもが。ドキッ

さっそく川べりに降りて上流側に食パンをちぎって撒きますまずは寄せる作業から。しばらくすると鯉が集まってくるので紛れ込ませるべく食パンをつけたザラをキャスト。あらかじめ撒いてゆっくり流れている食パンに紛れ込ませます。

チュポッ。

おぉ、パンを吸い込んでおるワイ。ビックリこれで気づかずに針付のパンを吸い込んだら激あわせしてファイト開始というわけですね。これはこれでトップの釣りですか?

しかしパンが次々に吸い込まれていくのを見ていると白熱しますサイトフィッシング。アップ針付のパンに寄ってくるところを見ると、いけ!いけ!

プイッ。

うほ!直前でUターン。ビックリクーっ、これは燃えます盛り上がる。単純な釣りですがめちゃくちゃ面白い!ニコニコ

しかし、しばらくしてパンがほとんどなくなってもルアーの先のパンには一切見向きもしない見切られてる感じ。それ以外の食パンは食べつくされてもザラの先に付いているパンはあえて避けている感じです。

こ、これはいったいどうしたことか!?ビックリまさか鯉たちにはザラがルアーだとわかっているの?確かに見るからに怪しいカラーリングです。ホントはほかのカラーのザラを使おうと思ったんですが、釣れそうなカラーだったので改造するのに躊躇してしまいこいつに白羽の矢が立ったというわけです。汗

ところがその派手なカラーが災いしてか、完全に見切られてますピンチ。果たしてどうすれば!?ウワーン

ということでいつものことですが長くなってきましたので明日に続きます。パーはたして鯉は釣れるのか?それとも餌を与えただけの優しいおじさんで終わるのか?乞うご期待!?


対象:コイ
餌:食パン&オーナー針 マイクロジグ30P Lサイズ
ロッド:Frog(フロッグ) ガンディーニスティック
グリップ:Frog(フロッグ)トイグリップ
リール:シマノ(SHIMANO)05’メタニウム XT
ライン:YGKよつあみ ガリス ジグマンX4 200m 50lb(4.0号)
その他:スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ2100
バークレー 35lb デジタルスケール



ぽちっと応援お願いします↓ランキング見てニヤニヤさせてください<ニヤニヤ?
にほんブログ村 釣りブログ シーバスへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ



タグ :トップコイ

同じカテゴリー(その他釣行)の記事画像
パンでコイ Vol.5
パンでコイ Vol.4
パンでコイ Vol.3
パンでコイ Vol.2
同じカテゴリー(その他釣行)の記事
 パンでコイ Vol.5 (2009-02-23 19:00)
 パンでコイ Vol.4 (2009-01-08 22:00)
 パンでコイ Vol.3 (2009-01-06 21:00)
 パンでコイ Vol.2 (2008-12-19 19:00)

この記事へのコメント
気になりますなぁ(^^)
僕は今までワームでしか釣ったことが無いので今年こそはハードルアーで釣ってみたいので一番簡単に釣れそうなアイスジグたるものを購入しようかと思います、他にお勧めはありますか?
Posted by りんパパ at 2008年12月20日 00:32
>りんぱぱさん
ハードルアーで一番釣ってるのは・・・
エギ!
だめですか?
だってバス時代に数匹バイブレーションとクランクで釣った以外は僕も釣ってないでしたから。エギングでエギ使って一気に数増やした感じですw
メバルはワームで狙うが吉ではないでしょうか。
Posted by HawkHawk at 2008年12月20日 23:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パンでコイ Vol.1
    コメント(2)