ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
プロフィール
Hawk
Hawk
へっぽこアングラーです。
デビューして8年です。

カヤックで海に挑みます!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年02月15日

知多半島でメバリング

釣りDVDをみてテンションがあがった僕アップは早速釣りに出かけてみましたよ?車今日(2月5日)は大潮でなかなか運がいい潮周り。

ということでやってきました知多半島某漁港。到着したのはよくないことに干潮潮どまりを迎えた時間。汗

知多半島でメバリング

さっそくいつものタックルにいつものワームをくくりつけてレッツフィッシングしますがさすが大潮、干潮ともなると海面が遠い。タラ~

とりあえず潮が満ちてくるのを待ちながらのんびり釣りをしますがウス曇といった天気でやや寒いです。防寒を着るまでもないのですが、着ないと着ないで寒いというなんとも微妙な天気です。

色々投げては探ってみるものの、いかんせん反応が全くありません。前回ここに来たときはかなり水が澄んでいたのですが、今日はかなり濁りが入っていて海中の様子をはっきり伺い知ることはできません。ダウン

2時間くらい練り歩きながらキャストを続けましたが完全試合。潮は満ちてきたものの、次第に強まる風と弱まる日差しに心折れて納竿して逃げ帰りましたとさ。ダッシュ

マルボウズです無念。いつもなんだかんだで釣れていた場所だけに打ちのめされました。敗因は濁りでしょうか?それとも時間帯?あ、腕ですかそうか。

こうなったら次回は腹をくくって夜釣りに挑戦です!まってろよ08年メバル!パンチ08年カサゴは釣っているものの、メバルは今年まだ釣ってないのですよ。くぅ・・・。



ぽちっと応援お願いします↓みなさんの応援で生かされてますよ?
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ




同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバリングでコラボ in 串本 Vol.3
メバリング in 知多半島 Vol.9
メバリング in 福井 Vol.2
メバリング in 福井 Vol.1
メバルでコラボ in 名古屋 Vol.1
知多半島でメバリング Vol.7
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバリングでコラボ in 串本 Vol.3 (2009-07-03 19:00)
 メバリング in 知多半島 Vol.9 (2009-04-21 19:00)
 メバリング in 知多半島 Vol.8 (2009-04-18 19:00)
 メバリング in 福井 Vol.2 (2009-04-14 19:00)
 メバリング in 福井 Vol.1 (2009-04-13 19:00)
 メバルでコラボ in 名古屋 Vol.1 (2009-04-04 19:00)

この記事へのコメント
まだデイで根魚を釣りに行ったことがないです

夜は勇気が要りますががんばってナイトに挑戦してくださいね~
Posted by HITマン at 2008年02月17日 11:36
<やっぱ昼間が多いです。明るいってステキ。
夜は知ってるところならへっちゃらだけど、寒すぎて動きが鈍るのと、釣れなかったときにとてもさみしくなるの。
Posted by HawkHawk at 2008年02月19日 01:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
知多半島でメバリング
    コメント(2)