ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
プロフィール
Hawk
Hawk
へっぽこアングラーです。
デビューして8年です。

カヤックで海に挑みます!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年07月23日

ショアジギング初挑戦を終えて

想像以上にジャークが大変というのが最初の感想です。ロッドはグリップが長くて脇に挟んでしまうことができるので、手でしゃくるとうよりは腕でしゃくるという感じで少しは負担も軽減されますがそれでも相当なもの。汗

結局はメインのしゃくりは体全体で行うものに落ち着きそうです。スイープする感じと言えば伝わるでしょうか?正面に構えたロッドを腰の回転を利用して左にもってくる動きです。90度引っぱってまたもとの位置に戻るまでにリーリングで糸ふけ回収です。

これなら腕にかかる負担はかなり抑えられるので力のない女性でも何とかなります。反面、シャカシャカした動きは演出できないので1長1短です。極論できないこともなさそうですがめっちゃ大変そう。体全体でシャカシャカ。タラ~

そしてステラSWの使い心地ですが、5000番のボディは思ったより気になりません。もっと重さとかでかさが気になるかなと思っていましたが、しゃくりが大変すぎて気にならないのかも。シーッそれ以上に巻取りが早くて助かりますさすがXGキラキラ

XGによる巻取りの重さに関しては、リールの重さもそうですが、ショアジギングでの比較対象がないのでこんなものだと思ってしまえば大丈夫!もしかして他の道具を使ってこんなに軽いのか!となるかも知れませんが、今のところその予定がないので気にしないことにするお気楽作戦。晴れ

ロッドのプレミア湾岸96はまったく評価不能です。だって釣れてないんだもの。テヘッしいて言えば、ジギング用のロッドってもっとガチガチのイメージだったんですが、かなり柔らかです。

いまいち40gのジグも投げるときも、ぐにゃんって感じでもしかしたらロッドが負けてるんじゃないか?と思えるくらいの印象。ただ、ある程度柔らかさがないと疲れが半端ないとのことなのでこのくらいでいいのかも。

グローブは特に可もなく不可もなくな感じで成功したかも?この調子なら買いなおさなくてよさそうです。ロッドやリールを持つのが楽になった感じです。

サンバイザーも快適そのもの。心配していた直射日光もそんなに気にならないです。そのかわり気になったのは締め付け感頭でかいので乗っける感じの帽子はいいんですが、サイドだけで押さえるサンバイザーは結構きてます。ちと心配。汗

ショアジギング初挑戦を終えて

昨日ロストしたのでバンジーメタルを追加で購入しておきます。

ショアジギング初挑戦を終えて

さらに追加色なども。釣れるといいなー。



ぽちっと応援お願いします↓更新のパワーをー
にほんブログ村 釣りブログ シーバスへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ




同じカテゴリー(お買い物ジギング)の記事画像
続自作アシストフック
遠投ジグサビキ大人買い
アシストフック自作へ向けて
即補充
小物いくつか
メインライン
同じカテゴリー(お買い物ジギング)の記事
 続自作アシストフック (2009-09-10 19:00)
 遠投ジグサビキ大人買い (2009-08-31 19:00)
 アシストフック自作へ向けて (2009-08-10 19:00)
 即補充 (2009-08-01 19:00)
 小物いくつか (2009-07-29 19:00)
 メインライン (2009-07-28 19:00)

この記事へのコメント
はじめまして

ショアジギン読ませていただきました

自分もガイド絡みプッツンやりしたよ
ソルティーベイト自分も気になるルアーです
来年あたりに太刀魚で使ってみたいです
Posted by ぼっくり at 2009年12月11日 12:37
こんばんわ

私も”横ジャーク”を多用しますよ。
慣れればシャカシャカした動きも演出出来ますよ。
ワンストロークを小さく早くすればOKです。
腰を回すと言うより引く感じで…。
ジグのロストはこの釣では仕方ないかも…。
キャストプッツンもそうですが、想像以上に損耗が激しいですよね。
1時間も同じ物を使えば、ボロボロ、只の鉛の塊に変身…。
ビンボーな私は安価なギャロップを愛用してます。
Posted by OJI at 2009年12月11日 23:10
>ぼっくりさん
こんにちは!はじめまして^^
ガイド絡みで飛んでいくコンボはキャストの腕が未熟な僕には結構発生するんでピンチです。

下手するとロッド折れるんでビビリながらのキャストに・・・^^;
そのうち忘れて全力になり振り出しに戻るわけですがw
Posted by HawkHawk at 2009年12月16日 17:08
>OJIさん
こんにちは!
横ジャークやりますよね!仲間がいてうれしいですw
真似してシャカシャカ感演出してみます!

確かに底で塗装がぼろぼろになりますね;;
キャストなれてくると無くすより塗装がはげる事が多くなりそうです。
Posted by HawkHawk at 2009年12月16日 17:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ショアジギング初挑戦を終えて
    コメント(4)