ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
プロフィール
Hawk
Hawk
へっぽこアングラーです。
デビューして8年です。

カヤックで海に挑みます!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年06月23日

知多半島でメバリングVol.4

めちゃめちゃ久しぶりの愛知県での釣果に気をよくしてそのまま釣り続行です。ニコニコ

さきほどから風が全くなくなりべたなぎ状態になったので、それまで危なくて手が出せなかった堤防外向きへのキャストが可能になりました。晴れ

さっそくあたりカラーのベビサーピンクをそのままに扇状に探っていきます。

ククッ・・・

ん?まさかあたった?シーッ

ある特定の場所を特定のレンジとスピードで通すとコツコツとあたりが!ここか!ここなのか!アップ

もう少しスローに巻いてくるとグッとロッドがしなってビクビクと生命反応が!のった!

昨日の魚と比べると引きは弱いものの、それでもしっかりと抵抗してきます。これは久しぶりのメバルちゃん?激しく暴れることはないものの、適度な抵抗をしながら少しずつ寄って来ます。

はるか5m下ですが結構いい型じゃないんですかこれ!?チョキ

知多半島でメバリングVol.4

ジャン!17cmのメバルゲットです。キラキラ

これに気をよくしてパターン見切ったとばかりに攻め続けますが底付近をスローに巻いてくるために根がかり連発。なんとか外しながら粘っていましたがメバルを釣り上げてから10分後についにラインブレイク。ダウン

堤防の壁面上に立ってキャストしている為リグり直す為に一度下に降ります。そしてジグヘッドを再びセットして上に上がると・・・。

激風。

ま、まじで?ビックリ下に降りて結びなおすくらいの短時間でここまで激変するの?ってくらいの風。いくらゆっくりやっていたとはいえせいぜい5分程度のものですよ。ここにきて今日一の風の強さでしかも向かい風。雷

さすがに終了です。逆風なので本来なら風裏となる側でも巻き込んできてすごい状況。せっかく攻めるべきスポットとカラーを突き止めたというのに・・・。ウワーン

しかし、今までたいしてワームやルアーの色の重要性を考えていなかっただけに、今日ピンクにしてからあたりが出たことに感動。やはりカラーチェンジって重要なのねと思い知らされました日々これ勉強。シーッ

あ、ちなみに題名のあとのVol.表示は今年その釣り場の釣行記が何回目かというものなので深い意味はありませんあしからず

対象:メバル
ルアー:
ロッド:オフト(OFT)ウォーターサイド XPplus 78T
リール:シマノ(SHIMANO)06 バイオマスターMg 1000PGSDH
ライン:サンヨーナイロン GT-R ピンクセレクション(3lb)



ぽちっと応援お願いします↓ランキング見てニヤニヤさせてください<ニヤニヤ?
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ




同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバリングでコラボ in 串本 Vol.3
メバリング in 知多半島 Vol.9
メバリング in 福井 Vol.2
メバリング in 福井 Vol.1
メバルでコラボ in 名古屋 Vol.1
知多半島でメバリング Vol.7
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバリングでコラボ in 串本 Vol.3 (2009-07-03 19:00)
 メバリング in 知多半島 Vol.9 (2009-04-21 19:00)
 メバリング in 知多半島 Vol.8 (2009-04-18 19:00)
 メバリング in 福井 Vol.2 (2009-04-14 19:00)
 メバリング in 福井 Vol.1 (2009-04-13 19:00)
 メバルでコラボ in 名古屋 Vol.1 (2009-04-04 19:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
知多半島でメバリングVol.4
    コメント(0)