ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2007年09>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
過去記事
プロフィール
Hawk
Hawk
へっぽこアングラーです。
デビューして8年です。

カヤックで海に挑みます!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年09月25日

愛知県堤防釣りマップとかなんとかいう本

シーバスも含めていろんな海魚を狙いに行くにあたってやはりこれは場所が重要だと言う話になるわけです。今までは1つずつ地図を見ながらバスの時に池を探していたときのように巡っていましたが、どうにも手ごたえがありません。汗

バスはある程度ここにいなかったら終わり的なスポットがありますが海ってでかい池と考えるとその場所ごとってわけではなくて、湾全体での場所が重要な気がします。加えて潮の干満や月の満ち欠け、回遊のタイミングなどバスよりも複雑な感じです。シーッ

さらには海は池なんかと比べてはるかに危険ですからむやみやたらに突撃することもできません。必然的にある程度安全で地形的にも決まってくるのかなと。

などとぶってみましたが何が言いたいのかと言うと



MAPを買って教えてもらうのが手っ取り早くて簡単で安心かつ安全だぜというような事が言いたいわけです。ニコニコ

これを熟読するとどこでどんな魚種が実績があるとか、魚種ごとにどんな場所で釣り易いのかがあっさり発覚です先生!これでシーバスが釣りやすい所がついに明らかに!しかもDVD付で家に居ながらにしてどんな雰囲気の場所かわかっちゃうぜ?キラキラ

などといっていますがこんな風に載っている所はプレッシャーが高いので簡単にはいかないでしょうなぁ。しかもなんかメインは餌つりで竿は5mで浮下がどうとか僕のやりたいルアーフィッシングとは間逆の方法を解説してますよ?ガーン

しかしそこに魚が存在することが明らかなだけでもモチベーションが違ってきます。信じて投げ続けることができそうですキープキャスティンググーでも一番知りたかったのはメバルのポイントなのは秘密です。<シーバスじゃないの!?


なんと僕もランキングに参加しています。1日1回ぽちっとお願いします。↓
  

Posted by Hawk at 21:00Comments(2)タックル紹介