ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2007年12>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去記事
プロフィール
Hawk
Hawk
へっぽこアングラーです。
デビューして8年です。

カヤックで海に挑みます!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年12月16日

加湿器

この季節になるといつも僕を悩ませるのが部屋の乾燥。田舎に住んでいるときはなんともなかったはずなのに都会の空気にやられてしまった田舎ものは、春は花粉症、冬はのどの乾燥でとかなりの弱体化を果たしてしまいました。ダウン

ということで数年前に結構な金額を投資して空気清浄機を投入したわけですがこれが大正解ニコニコ花粉症の人は奮発して高性能の空気清浄機を導入することを本気でオススメします。確か購入時3万円前後したと記憶していますが、それを入れてからというもの、家の中では全くへっちゃらになりました。晴れ

しかも一晩過ごすと次の日も午前中の何時間かは耐性ができるようでお昼前後まではだましだまし何とかなるというミラクルキラキラまで発生する始末。これはあくまで僕においてですから誰でも同じように効果があるかは不明ですが、たとえプラシーボ効果だとしても自分にはとても価値ある買い物となったわけです絶賛稼動中。チョキ

あれ?加湿器の話をするはずだったのにいつの間にか空気清浄機の話になっているぞ?

気を取り直して加湿器のお話。

毎冬空気の乾燥でのどの痛みに襲われているわけですが、分かる人にはわかり分からない人には伝わらないのがこの手の症状の悲しさ苦しさむずがゆさ。ウワーン

冬季に関しては一切エアコンやヒーターなどの使用をしないなど、空気が乾燥しないように勤めてみても効果の程はすずめの涙。仕方ないので毎晩就寝の際に濡らしたタオルを部屋に吊り下げてナチュラルに湿度を補給していました。

しかしナチュラルな分効果も劇的には発揮されず気持ち楽になるやならずやのレベルでした。今年はいい加減その苦しみから開放されたいので加湿器の導入に踏み切ったというわけです。

学生のころははるか昔からあるであろう実家からパクってきた加湿器を使っていましたが、機構がオールド過ぎて衛生面の不安が出たため使用を中止して実家に送り返した過去があるだけに、衛生面のしっかりしたものを導入するのが必須となります。

ということでいろいろ情報を仕入れていますがやはり2万円前後としっかりした値段がする様子。健康には代えることができませんし、空気清浄機の時に効果を体感しているので安物買いの銭失いだけはするわけにもいかず。汗

今の空気清浄機がナショナルなのでメーカーをあわせて探したほうが楽でしょうかね。どこのメーカーでも劇的に効果が違うとか機能が違うとかはなさそうですし。シーッ

俺の使っているやつはオススメだぜ!って方いらっしゃいますか?


あ、今日釣りに関係ないや。


ぽちっと応援お願いします。↓他にもいろいろなブログが紹介されてますよ。
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ  
タグ :日記


Posted by Hawk at 21:00Comments(0)日記