ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2007年12>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去記事
プロフィール
Hawk
Hawk
へっぽこアングラーです。
デビューして8年です。

カヤックで海に挑みます!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年12月22日

ガルプ!ベビーサーディン漏れ漏れ

遠征から帰ってきて後片付けをしているときの出来事。以前ベビーサーディンを新たに封じ込めた入れ物を確認するとあきらかに漏れてますガーン念には念を入れてビニール袋に入れていたのですが明らかに液体でビニール袋が容器に密着しています。その色ももはや見慣れたガルプ汁そのもの。ダウン

終わった・・・。ウワーン今まで結構な数の密封容器を試してきましたが、結局どんな密封も効果ありませんでした。これはガルプ汁だけに限ったことではないと思われますから、密封容器自体の気密性に疑問が残ります。

倒れたまま放置したとかならともかく、傾いたり戻ったりをかばんの中で繰り返すだけでコレだけ確実に漏れ出してくれるともはやかける言葉もありません誰に?

密封専用の容器を使ってすらコレですから、ガルプアライブの元の容器をそのまま使っている方は地獄の有様ではないでしょうか。最近ではあまりの漏れようにガルプを使い出した当初感じた猛烈な臭いが平気になりだす始末慣れると意外といけるね慣れたくなかった。タラ~

仕方ないので密封容器2重作戦でいくことにしましょう。このときに紹介した奴が漏れたとは言え過去で一番ましでしたからこいつをベースに、こいつの外側をさらに一回り大きなこいつの兄貴で固めます。グー



こんな感じ。

出しにくく使いにくくなりますが、ここまでやっておけば第一の堰は突破されようともさすがに第二の堰までは用意には突破されないでしょう。実際は漏れるといっても滲んでいるのが積み重なって染み出すといった感じなので、そのにじみだけで外側の箱は突破できないと期待します淡い期待。ニコッ

世の中のガルプ愛好家の皆様、いったいどうしてらっしゃいますか?




ぽちっと応援お願いします。↓他にもいろいろなブログが紹介されてますよ。
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ  


Posted by Hawk at 21:00Comments(4)日記