2007年10月21日
ルアマガエクストラ
完全に海釣りに夢中な感じなブログへようこそでもスタートはバス釣り。
その魂を忘れないように定期的に情報を手に入れていきたいそんなところ。

その気持ちを忘れないように「ルアーマガジンエクストラ」購入です。内容としては季節、場所、リグの紹介まで含めた完全保存版的もの。ルアーマガジン本誌に連載していたものを集めてきた総集編プラス新記事少し?といったところでしょうか。
僕のレベルでは実にありがたく、コレ一冊残しておけば大丈夫なので本棚のスペースに貢献してくれるうれしい1冊となりました。
そしてなにより一番役になっているのはラインの結び方。基本的にルアーはパロマーノットでしか結ばないのですが、ライン同士の結節に関してはまったくの無知なので勉強になることなること。
今までライン同士を結んで釣りをすること自体なかったので完全に無視してきました。いや、むしろシーバスでPEを使っているんだからリーダー使わなくちゃいかんのですがどうにもすっぽ抜けるイメージしかなくてそれでルアーを失うくらいならとやっていませんでした。
そもそもリーダーは根ずれを警戒して使うと理解しているので、オープンウォーターで使う限り重要性が薄いのではないかとこれまた得意の素人考え。ショックリーダーと言われていますが、たかだた1ヒロ前後でショックを吸収できるのかがはなはだ疑問なのも素人考えに拍車をかけています。
あとは、昨シーズンのトラウトでPEを使って釣れているんですが、リーダーがなくても普通に釣れてたというのが後押しとなっています。魚にばれやすいといわれていますがスレ切った管理釣り場で大丈夫なのでその点もクリアされたのではないかなと。
しかし、エギングをやるにあたってはさすがにリーダーの必要性を感じていたので貪欲に吸収していこうと思います。でも相変わらずとても複雑でいきなりですが挫折しそうです・・・。
簡単で適度な強さをもったノットはないものか・・・。別にめちゃんこ強くなくてもほどほどでいいんだがなぁ。
1日1回ぽちっと応援お願いします。↓他にもいろいろなブログが紹介されてますよ。
その魂を忘れないように定期的に情報を手に入れていきたいそんなところ。


その気持ちを忘れないように「ルアーマガジンエクストラ」購入です。内容としては季節、場所、リグの紹介まで含めた完全保存版的もの。ルアーマガジン本誌に連載していたものを集めてきた総集編プラス新記事少し?といったところでしょうか。
僕のレベルでは実にありがたく、コレ一冊残しておけば大丈夫なので本棚のスペースに貢献してくれるうれしい1冊となりました。

そしてなにより一番役になっているのはラインの結び方。基本的にルアーはパロマーノットでしか結ばないのですが、ライン同士の結節に関してはまったくの無知なので勉強になることなること。

今までライン同士を結んで釣りをすること自体なかったので完全に無視してきました。いや、むしろシーバスでPEを使っているんだからリーダー使わなくちゃいかんのですがどうにもすっぽ抜けるイメージしかなくてそれでルアーを失うくらいならとやっていませんでした。

そもそもリーダーは根ずれを警戒して使うと理解しているので、オープンウォーターで使う限り重要性が薄いのではないかとこれまた得意の素人考え。ショックリーダーと言われていますが、たかだた1ヒロ前後でショックを吸収できるのかがはなはだ疑問なのも素人考えに拍車をかけています。
あとは、昨シーズンのトラウトでPEを使って釣れているんですが、リーダーがなくても普通に釣れてたというのが後押しとなっています。魚にばれやすいといわれていますがスレ切った管理釣り場で大丈夫なのでその点もクリアされたのではないかなと。

しかし、エギングをやるにあたってはさすがにリーダーの必要性を感じていたので貪欲に吸収していこうと思います。でも相変わらずとても複雑でいきなりですが挫折しそうです・・・。

簡単で適度な強さをもったノットはないものか・・・。別にめちゃんこ強くなくてもほどほどでいいんだがなぁ。
1日1回ぽちっと応援お願いします。↓他にもいろいろなブログが紹介されてますよ。
