2008年03月05日
静岡某河川サーフシーバス後編
いつものように続き、そしていつものように始まりますそんなブログへようこそ。

キャスト切れでルアーロストになったものの、気を取り直してリーダーを結びなおし、裂波のレッドヘッドパールを結んで再チャレンジです。
しかし今日は中潮でそれほど干満差がないとは言え満潮が近づいてくると波の高さも増えて恐怖感が高まります。
高まるのは恐怖感だけではなく、眠さ加減も高まってまいりました。それもそのはず徹夜で走ってきてそのまま寝ずに釣りしているわけですから眠くなって当然。
これで釣れていればテンションアップで眠気も吹き飛ぶのでしょうが、釣れるどころかルアーロストしてテンションダウン
してますからさすがに抗いきれません。
少し休憩をしようと思いましたが、車まで戻るのも大変なのでどうしましょう?
その辺の砂浜に寝転がって寝ることも考えましたが、打ち上げられたドザエモンみたいで印象悪いので(誰に?)生えてた切り株に腰を下ろして寝ることにしましたなんて器用!
・・・
・・・
さむっ!!
下半身の寒さに目を覚ますとどうやら40分くらい経過しています意外と寝られるね。
時間は9時を回るか回らないかというころあい。このころには僕以外のアングラーは周りに誰もいなくなってしまいました。
当然僕の側にはもとより僕以外いませんでしたが、対岸のアングラーもみな帰ってしまったようです。
・・・
これで釣り場を独占じゃー!!
テンション上げてキャスト開始!
ピュー。
!!
再びキャストの際にラインが切れて再び裂波は海の藻屑となりました。藻屑っておい!
まったく同じような感じで同じようなところで切れています。リーダーの長さから考えて明らかにPE部分で切れていますおかしい。
おかしいもなにも裂波を立て続けに失っているのはやばいやばすぎる。なんといっても1個2Kですよ?
挙句の果てにサーフ用のフローティングミノーがこれで打ち止めになってしまったためどうしたものかと頭を抱えます。
というわけで気晴らしにレンジバイブを投げてみますが写真をとる前に2投でロスト。
おい!
またもや同じ展開でラインブレイク。これやば過ぎるんじゃないのいくらなんでも。
しかし、今回は気づいたことがひとつあります。先ほどの裂波のレッドヘッドパールも今回飛んでいったレンジバイブもサイドキャストをした際に飛んでいっています。
一番最初の裂波の状況は覚えていませんが、今回は間隔が近かったためにしっかりと覚えています。
いったいなぜ?サイドキャストでもオーバーヘッドでも角度が違うだけでやってることは同じなのにほわーい!?
結局考えてもわからないのでここはラインのせいにしてキャストアウェイが悪いことにしておきましょう。
犯人をでっち上げたところで5K以上のルアーを失ったテンションの下がりぶりは恐ろしいレベルでがっくりと肩を落としてゲームセットとなりましたとさ。
トホ・・・。
ちなみにフローティングミノーのサスケは波に打ち上げられて接岸することを祈りながらしばらく探してみましたがあさり打ち砕かれました。
うまくいかないものですなぁ。
ぽちっと応援お願いします↓みなさんの応援で生かされてますよ?



キャスト切れでルアーロストになったものの、気を取り直してリーダーを結びなおし、裂波のレッドヘッドパールを結んで再チャレンジです。

しかし今日は中潮でそれほど干満差がないとは言え満潮が近づいてくると波の高さも増えて恐怖感が高まります。

高まるのは恐怖感だけではなく、眠さ加減も高まってまいりました。それもそのはず徹夜で走ってきてそのまま寝ずに釣りしているわけですから眠くなって当然。

これで釣れていればテンションアップで眠気も吹き飛ぶのでしょうが、釣れるどころかルアーロストしてテンションダウン

少し休憩をしようと思いましたが、車まで戻るのも大変なのでどうしましょう?

その辺の砂浜に寝転がって寝ることも考えましたが、打ち上げられたドザエモンみたいで印象悪いので(誰に?)生えてた切り株に腰を下ろして寝ることにしましたなんて器用!
・・・
・・・
さむっ!!
下半身の寒さに目を覚ますとどうやら40分くらい経過しています意外と寝られるね。

時間は9時を回るか回らないかというころあい。このころには僕以外のアングラーは周りに誰もいなくなってしまいました。
当然僕の側にはもとより僕以外いませんでしたが、対岸のアングラーもみな帰ってしまったようです。

・・・
これで釣り場を独占じゃー!!
テンション上げてキャスト開始!
ピュー。
!!
再びキャストの際にラインが切れて再び裂波は海の藻屑となりました。藻屑っておい!

まったく同じような感じで同じようなところで切れています。リーダーの長さから考えて明らかにPE部分で切れていますおかしい。
おかしいもなにも裂波を立て続けに失っているのはやばいやばすぎる。なんといっても1個2Kですよ?
挙句の果てにサーフ用のフローティングミノーがこれで打ち止めになってしまったためどうしたものかと頭を抱えます。

というわけで気晴らしにレンジバイブを投げてみますが写真をとる前に2投でロスト。

おい!
またもや同じ展開でラインブレイク。これやば過ぎるんじゃないのいくらなんでも。
しかし、今回は気づいたことがひとつあります。先ほどの裂波のレッドヘッドパールも今回飛んでいったレンジバイブもサイドキャストをした際に飛んでいっています。
一番最初の裂波の状況は覚えていませんが、今回は間隔が近かったためにしっかりと覚えています。
いったいなぜ?サイドキャストでもオーバーヘッドでも角度が違うだけでやってることは同じなのにほわーい!?
結局考えてもわからないのでここはラインのせいにしてキャストアウェイが悪いことにしておきましょう。
犯人をでっち上げたところで5K以上のルアーを失ったテンションの下がりぶりは恐ろしいレベルでがっくりと肩を落としてゲームセットとなりましたとさ。

トホ・・・。
ちなみにフローティングミノーのサスケは波に打ち上げられて接岸することを祈りながらしばらく探してみましたがあさり打ち砕かれました。

うまくいかないものですなぁ。
ぽちっと応援お願いします↓みなさんの応援で生かされてますよ?

