ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2007年11>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
過去記事
プロフィール
Hawk
Hawk
へっぽこアングラーです。
デビューして8年です。

カヤックで海に挑みます!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年11月05日

アオリスタンドアゲイン

三重遠征の時になくなってしまったアオリスタンドですが、確かこんなときのためにストックを買ってあったので探していましたがどうにも見つけることができなかったので買ってきましたきちんと探したの?ガーン



しかし、買ってきて予備を片付けようとするやいなや簡単に出てくるというのはいかがなものか我が家のアオリスタンド君よ。タラ~それならそれで最初からおとなしくでてきてくれまいか・・・。というわけで予備が増えてしまいました。

しかし以前と同じようにねじで止めようとしますがなぜかうまく止めるところがとまりません。汗最後の一回しで固定できるというところでむなしく空転してしまうのです。ようは空回りして止まらない感じです。そのままだとかなりグラグラで、さらによくないことに上下に少し動いただけで折れるように外れてしまいます。ビックリまさかねじの部分が折れてしまったかかけてしまったかしてますか?ガーン

そんなことになっているともうリール本体を交換しないと直らないじゃないですかそこまでは無理。ということでこんなときの心の友アロンアルファの出番ですまさか。

ラバージグを自作した際に使っていたゼリー状のアロンアルファをアオリスタンドに塗りまして先ほどと同じようにねじ込んでいきます。この辺で空転し始めるというところで固定して固まるまで放置しますそんあ適当な修理が。タラ~



はい、完成です。強めに触っても今回は取れそうにないのでこれでいきましょう。グー



アオリスタンドだけでは寂しかったのでついでについに見つけたべビサー新色。でも同時発売くらいのガルプアライブは売ってないよ?売り切れ?仕入れていないの?



あとは定番のナチュラルが在庫なくなりそうだったので2個買っておきました。安いときに買っておかないとちょっととは言え勿体ないですよね。ニコッん?アオリスタンドといい、ベビサーといい買いすぎはもったいなくないらしいですよ。ワームは消耗品ですからえぇアオリスタンドは接着しているだけなのでいつ何時なくなるかもしれませんとかなんとか理由をつけてここは1つ。

バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン

夜は黒いものがよく目立つとジムも言っていましたから夜専用で。







1日1回ぽちっと応援お願いします。↓他にもいろいろなブログが紹介されてますよ。
  

Posted by Hawk at 21:00Comments(0)タックル紹介